東芝PCでLinuxを使おう!Ver. 1.27.2

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳[Q]しずかなハイバネ-投稿者:ひまお(12/10-18:50)No.21
 ┗┳Re:[Q]しずかなハイバネ-投稿者:いささか先生(12/10-21:21)No.22
  ┗┳Re:[Q]しずかなハイバネ-投稿者:ひまお(12/10-22:59)No.23
   ┣┳Re:[Q]しずかなハイバネ-投稿者:(ishi)(12/11-10:51)No.29
   ┃┗┳Re:[Q]しずかなハイバネ-投稿者:ひまお(12/11-19:17)No.36
   ┃ ┗┳Re:[Q]しずかなハイバネ-投稿者:いささか先生(12/11-20:24)No.40
   ┃  ┗┳Re:[Q]しずかなハイバネ-投稿者:ひまお(12/11-23:30)No.43
   ┃   ┗┳Re:[Q]しずかなハイバネ-投稿者:いささか先生(12/12-09:09)No.44
   ┃    ┗┳Re:[Q]しずかなハイバネ-投稿者:ひまお(12/12-10:09)No.47
   ┃     ┗━Re:[Q]しずかなハイバネ-投稿者:いささか先生(12/12-13:08)No.48
   ┗┳Re:[Q]しずかなハイバネ-投稿者:いささか先生(12/11-11:47)No.30
    ┗┳Re:[Q]しずかなハイバネ-投稿者:ひまお(12/11-19:13)No.35
     ┗━Re:[Q]しずかなハイバネ-投稿者:いささか先生(12/11-20:20)No.39


トップに戻る
21[Q]しずかなハイバネひまお E-mail 12/10-18:50

初めまして。中村と、もといひまおと言います。
Linux on Libretto20 してる私に丁度いいページを見つけ、
たいへんうれしいです。

ところで Linux 立ち上げてるときに無理やり電源を切ると
ぴーっX29 と鳴らしながら、ハイバネーションモード(save 2 disk)
に入るのですが、この時 memory --> HDD とか書いてある
四角が上下にブレルのがややいやな感じです。
あとハイバネに入るときと出るときにピー;ピー言われるのも
困ります。(これでは電車で使えないあるよ)
どうにかならないものでし

トップに戻る
22Re:[Q]しずかなハイバネいささか先生 E-mail URL12/10-21:21
記事番号21へのコメント
ひまおさんは No.21「[Q]しずかなハイバネ」で書きました。
>初めまして。中村と、もといひまおと言います。
>Linux on Libretto20 してる私に丁度いいページを見つけ、
>たいへんうれしいです。

 ぜひ、活用してくださいませ。

>ところで Linux 立ち上げてるときに無理やり電源を切ると
>ぴーっX29 と鳴らしながら、ハイバネーションモード(save 2 disk)
>に入るのですが、この時 memory --> HDD とか書いてある
>四角が上下にブレルのがややいやな感じです。

 ぶれるのは、ハードの問題じゃないかなぁ? 特に気に
なったことはないですねぇ.....

>あとハイバネに入るときと出るときにピー;ピー言われるのも
>困ります。(これでは電車で使えないあるよ)
>どうにかならないものでしょうか。

 Windowsが残っていたら、東芝ユーティリティのハードウエア
設定で音を鳴らさないようにできますよ。

トップに戻る
23Re:[Q]しずかなハイバネひまお 12/10-22:59
記事番号22へのコメント
> ぜひ、活用してくださいませ。
さっそく活用させてもらっとります。

> ぶれるのは、ハードの問題じゃないかなぁ? 特に気に
>なったことはないですねぇ.....
確かに実害はないんですよね。気味悪いだけで。

>>あとハイバネに入るときと出るときにピー;ピー言われるのも
>>困ります。(これでは電車で使えないあるよ)
>>どうにかならないものでしょうか。
>
> Windowsが残っていたら、東芝ユーティリティのハードウエア
>設定で音を鳴らさないようにできますよ。
>
うちの Libretto ではハイバネ機能ON 、パネルアラーム OFF、
パネルスイッチON の設定でふたを閉じるとピーピー言いながら
ハイバネに移行します。(こうすれば黙ってハイバネるはずだが)
よって、仕方なく、パネルスイッチをOFFにしてハイバネ移行は、
[スタート]-[サスペンド]のみに頼っております。この状態でのみ
静かにハイバネできます。

で、この設定でLinux使ってるとき電源OFFでハイバネすると
鳴るわけです。(ハイバネ用のボタンがないのでこれ以外では
ハイバネできない)いささか氏のLibrettoは鳴らないんですか?
だったらうちのが不良品なのかも。

ところで Linux で使ってると電源切るときどうします?
/sbin/halt してもシステムが停止したメッセージが出るだけで
自動的に電源切ってくんないし、そこで改めて電源ボタン押しても
次回電源入れたときちょっと気味の悪い立ち上がり方するし。

トップに戻る
29Re:[Q]しずかなハイバネ(ishi) E-mail 12/11-10:51
記事番号23へのコメント
いしおかです。どうももじらのちょうしがわるい。

>ところで Linux で使ってると電源切るときどうします?
>/sbin/halt してもシステムが停止したメッセージが出るだけで
>自動的に電源切ってくんないし、そこで改めて電源ボタン押しても
>次回電源入れたときちょっと気味の悪い立ち上がり方するし。
>

Kernel Configuration で

Power off on shutdown
CONFIG_APM_POWER_OFF
This option will power off the computer after the Linux kernel is
halted
(e.g., with the halt(8) command). As with the other APM options,
this
option may not work reliably with some APM BIOS implementations.

をゆうこうにしてもだめでしょうか?


トップに戻る
36Re:[Q]しずかなハイバネひまお 12/11-19:17
記事番号29へのコメント
(前略 APMを有効にと言うご指摘)
>をゆうこうにしてもだめでしょうか?
だめでした。他の所でも書きましたけど。
どうもHardWereがおかしいのかも。
ここだけの話(そういう話は誰にでもしてたりする。)
初期不良を2連続で掴まされまして、販売店を
何往復もした挙げ句手にいれたmy libretto。
よってこの機械がどうかしてる可能性は高いと思うわけです。
東芝には悪いけどね。

トップに戻る
40Re:[Q]しずかなハイバネいささか先生 E-mail URL12/11-20:24
記事番号36へのコメント
ひまおさんは No.36「Re:[Q]しずかなハイバネ」で書きました。
>どうもHardWereがおかしいのかも。

 APMだけがおかしくなるってのも、ちょっと考えずらい
ですね。

>よってこの機械がどうかしてる可能性は高いと思うわけです。

 もし、Win95のシャットダウンでも電源が落ちなければ、
早めに修理ですね。 Win95で電源が落ちれば、OS(Linux)
の設定ってことになると思います。

>東芝には悪いけどね。

 まず、問題の切り分けをしましょう!

トップに戻る
43Re:[Q]しずかなハイバネひまお 12/11-23:30
記事番号40へのコメント
> APMだけがおかしくなるってのも、ちょっと考えずらい
>ですね。
失礼しました。私の思い違いがあったらしく、APMは確かに
[*]になってましたが、halt時に電源を落とす、が[]のままでした。
丁寧に回答を寄せてくださった方々にはご迷惑をお掛けしました。

で、また再構築して試してみたら今度こそうまくいきました。
ありがとうございます。解決しました。

って、そう書きたかったんです。APMは解決しましたが
より深刻な問題が起こりました。どうにもkernelが不安定に
なったらしく、頻繁にHDDにアクセスしてはやれ準備ができてないだの、
状況が良くないだの、今探してるだの、奇妙なメッセージを出した挙げ句、
おなくなりになられるのです。
前のkernelと違うのはたった一点だけなのにえらく不調です。

電源切ってくれるのもうれしいけど、作業中にいちいち
落ちてしまわれては(再構築後、くだんのpcmcia-csの
コンパイルをしている最中、落ちました。)迷惑なので、
結局このnew kernelを使うのをやめにしました。
悔しいので、現在2.0.30->2.0.31にアップデートしてる最中です。

しかしこんなに不安定なものなのか。desktopでは一度も
みられなかった症状だが。
>>よってこの機械がどうかしてる可能性は高いと思うわけです。
がより真実味を帯びてきました。

> まず、問題の切り分けをしましょう!
世界中でテストされるkernelがおかしい確率と、
不良品をつかまされる可能性とを考えれば、
後者の可能性が高い気がします。

トップに戻る
44Re:[Q]しずかなハイバネいささか先生 E-mail URL12/12-09:09
記事番号43へのコメント
ひまおさんは No.43「Re:[Q]しずかなハイバネ」で書きました。
>悔しいので、現在2.0.30->2.0.31にアップデートしてる最中です。

 すでに 2.0.32 が出ている....(^^;

>しかしこんなに不安定なものなのか。desktopでは一度も
>みられなかった症状だが。

 どこか、設定してはいけないものを、組み込んで
いるのかも(^^;

>世界中でテストされるkernelがおかしい確率と、
>不良品をつかまされる可能性とを考えれば、
>後者の可能性が高い気がします。

 世界中でテストされているけど、ものすごく多くの選択枝
があるものなので、何とも言えないんじゃないかな?

# とあくまでも、不良品である事を否定する(^^;;;

トップに戻る
47Re:[Q]しずかなハイバネひまお 12/12-10:09
記事番号44へのコメント
>ひまおさんは No.43「Re:[Q]しずかなハイバネ」で書きました。
>>悔しいので、現在2.0.30->2.0.31にアップデートしてる最中です。
無事コンパイル終わりました。今度は結構丈夫な感じです。
これでAPM回りは解決です。次はEthernetだ!

> すでに 2.0.32 が出ている....(^^;
ほんとですか?きづかんかった。こないだLUGで見たときは
2.0.31とまりだったんだが。

> どこか、設定してはいけないものを、組み込んで
>いるのかも(^^;
なるほど。とは言え make menuconfigを使う以上、
あんまりムチャな設定もできないと思うのですが。

トップに戻る
48Re:[Q]しずかなハイバネいささか先生 E-mail URL12/12-13:08
記事番号47へのコメント
ひまおさんは No.47「Re:[Q]しずかなハイバネ」で書きました。
>なるほど。とは言え make menuconfigを使う以上、
>あんまりムチャな設定もできないと思うのですが。

 menuconfig とは言っても、組み合わせのチェックをして
いるわけではないし、ノートでは無用のデバイスがデフォ
ルトで設定されていたりもするんですよ(^^;;;

 JE の ezinst はルールが適用されるようになっているけ
どね(^^)/

トップに戻る
30Re:[Q]しずかなハイバネいささか先生 E-mail 12/11-11:47
記事番号23へのコメント
ひまおさんは No.23「Re:[Q]しずかなハイバネ」で書きました。
>で、この設定でLinux使ってるとき電源OFFでハイバネすると
>鳴るわけです。

 確か、ローバッテリアラームを切れば、この音も消えるん
じゃなかったかと思います。

>ところで Linux で使ってると電源切るときどうします?
>/sbin/halt してもシステムが停止したメッセージが出るだけで
>自動的に電源切ってくんないし、

 カーネル再構築で、apm を組み込めば、電源は落ちる
ようになります!

トップに戻る
35Re:[Q]しずかなハイバネひまお 12/11-19:13
記事番号30へのコメント
>>で、この設定でLinux使ってるとき電源OFFでハイバネすると
>>鳴るわけです。
>
> 確か、ローバッテリアラームを切れば、この音も消えるん
>じゃなかったかと思います。
早速試してみます。これは早く解決しそうだ。

>>/sbin/halt してもシステムが停止したメッセージが出るだけで
>>自動的に電源切ってくんないし、
>
> カーネル再構築で、apm を組み込めば、電源は落ちる
>ようになります!
カーネル再構築したんすけど。2時間もかけて。
system halted だかいう表示で終りです。電源までは落ちません。

トップに戻る
39Re:[Q]しずかなハイバネいささか先生 E-mail URL12/11-20:20
記事番号35へのコメント
ひまおさんは No.35「Re:[Q]しずかなハイバネ」で書きました。
>カーネル再構築したんすけど。2時間もかけて。
>system halted だかいう表示で終りです。電源までは落ちません。

 ちゃんと反映されてます?