東芝PCでLinuxを使おう!Ver. 1.27.2

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳こちらでははじめまして-投稿者:ツージー(3/14-23:52)No.440
 ┗┳Re:こちらでははじめまして-投稿者:いささか先生(3/15-14:30)No.441
  ┗┳Re:こちらでははじめまして-投稿者:ツージー(3/16-00:18)No.442
   ┗┳Re:こちらでははじめまして-投稿者:浮浪者(3/28-16:44)No.444
    ┣┳Re:こちらでははじめまして-投稿者:嶋崎保任(3/29-13:13)No.446
    ┃┣━Re:こちらでははじめまして-投稿者:ツージー(3/29-23:20)No.448
    ┃┗━Re:こちらでははじめまして-投稿者:浮浪者(3/31-13:04)No.449
    ┗━Re:こちらでははじめまして-投稿者:ツージー(3/29-23:13)No.447


トップに戻る
440こちらでははじめましてツージー E-mail 3/14-23:52

某オフでお世話になりましたツージーです。

いささか先生のSSに驚きまして、これを機に100でLINUXしてみようかと
おもっとります。これからよろしくお願いいたします。
でわ。

トップに戻る
441Re:こちらでははじめましていささか先生 E-mail 3/15-14:30
記事番号440へのコメント
ツージーさんは No.440「こちらでははじめまして」で書きました。
>某オフでお世話になりましたツージーです。

 ども、いらっしゃいませ。

>いささか先生のSSに驚きまして、これを機に100でLINUXしてみようかと
>おもっとります。これからよろしくお願いいたします。

 うーむ、Linuxとして、驚くようなものはなかったと思うんだけど(爆)

トップに戻る
442Re:こちらでははじめましてツージー E-mail 3/16-00:18
記事番号441へのコメント
ども。

これから入れ込みしてみようとおもってます。
注意点などがあれば教えていただきたくおもっとります。
よろしくおねがいいたします。でわ。

トップに戻る
444Re:こちらでははじめまして浮浪者 E-mail 3/28-16:44
記事番号442へのコメント
ツージーさんは No.442「Re:こちらでははじめまして」で書きました。
>ども。
>
>これから入れ込みしてみようとおもってます。
>注意点などがあれば教えていただきたくおもっとります。
>よろしくおねがいいたします。でわ。

浮浪者です,ツージーさんよろしく

100で Debian GNU Linux してます
PCMCIAの脱着を自動認識してくれない,とか
カーネルバージョン 2.2.x が動かないとか
Xの 16bitカラーでバーチャルスクリーンを
使うと画面がおかしくなるとか,悩みはつき
ませんが,これは私がタコであるからかもし
れません

でも,メモリサスペンドもハイバネもでき,
メモリサスペンドからのレジュームが3秒
(266MHzで)というのが魅力で使っ
ています。録音機能も活用したいのですが
まだこれからです,会議でメモりながらタ
グ付き録音できるようにするのが目下の目標
です


70以前と比べて,Linux で使うにはやっかい
な点が多いと思います



トップに戻る
446Re:こちらでははじめまして嶋崎保任 E-mail 3/29-13:13
記事番号444へのコメント
浮浪者さんは嶋崎です。こんにちは。

>PCMCIAの脱着を自動認識してくれない,とか
>カーネルバージョン 2.2.x が動かないとか
>Xの 16bitカラーでバーチャルスクリーンを
>使うと画面がおかしくなるとか,悩みはつき
>ませんが,これは私がタコであるからかもし
>れません

1. PCMCIA カードの挿抜について

ご存知だとは思いますが,PCIC_OPTS に poll_interval=100 と書くこと
 で検出を行うようになります。あるいは割り込みで検出させるためには,
 poll_… の代わりに pci_csc=1 を書きます。

2. カーネル 2.2.X について

 うちでは確か 2.2.3 が問題なく動いています。bzimage になってしまっ
 て延々リブートを繰り返すという問題でしょうか? 2.2.X ではサウンド
 の設定が楽になるので,助かります。

3. X の 16 bpp について

 RedHat の XFCom サーバの時も,現在の XFree86-3.3.3.1 の時も別段
 問題なく動いています。16 bpp の 800×600 の仮想スクリーンです。
 XFree86 の方では override_validate_mode オプションが必要でした。

以上あまりご参考にはならないかもしれませんが…

トップに戻る
448Re:こちらでははじめましてツージー E-mail 3/29-23:20
記事番号446へのコメント
おおおお!先日はお世話になりました・・・・。
なにとぞよろしくお願いいたします。

>1. PCMCIA カードの挿抜について
>
> ご存知だとは思いますが,PCIC_OPTS に poll_interval=100 と書くこと
> で検出を行うようになります。あるいは割り込みで検出させるためには,
> poll_… の代わりに pci_csc=1 を書きます。

ちょっとまだインストールさえ100についてはおこなっていないので
なんともいえませんが、ウインドウヅ98のように挿せば認識できるのですね。

>2. カーネル 2.2.X について
>3. X の 16 bpp について
>以上あまりご参考にはならないかもしれませんが…

いえ。参考にさせていただきます。
今後ともよろしくおねがいいたします。



トップに戻る
449Re:こちらでははじめまして浮浪者 E-mail 3/31-13:04
記事番号446へのコメント
浮浪者です

嶋崎保任さんは No.446「Re:こちらでははじめまして」で書きました。
>浮浪者さんは嶋崎です。こんにちは。
>
>>PCMCIAの脱着を自動認識してくれない,とか
>>カーネルバージョン 2.2.x が動かないとか
>>Xの 16bitカラーでバーチャルスクリーンを
>>使うと画面がおかしくなるとか,悩みはつき
>>ませんが,これは私がタコであるからかもし
>>れません
>
>1. PCMCIA カードの挿抜について
>
> ご存知だとは思いますが,PCIC_OPTS に poll_interval=100 と書くこと
> で検出を行うようになります。

これは僕の機械ではダメでした,クロックアップが影響しているのかも
しれません

>あるいは割り込みで検出させるためには,
> poll_… の代わりに pci_csc=1 を書きます。

これは知りませんでした,試してみます

>2. カーネル 2.2.X について
>
> うちでは確か 2.2.3 が問題なく動いています。bzimage になってしまっ
> て延々リブートを繰り返すという問題でしょうか? 2.2.X ではサウンド
> の設定が楽になるので,助かります。

これは,2.2.x ではリブートの問題は解決されているはずです
随分とパッチを当てる手間が減ったので早く僕も移行したいの<ナすが

でも,ex2compr (圧縮ドライブ)が取り込まれなかったのは残念

>
>3. X の 16 bpp について
>
> RedHat の XFCom サーバの時も,現在の XFree86-3.3.3.1 の時も別段
> 問題なく動いています。16 bpp の 800×600 の仮想スクリーンです。

> XFree86 の方では override_validate_mode オプションが必要でした。

これも知りませんでした,早速試してみます

浮浪者

トップに戻る
447Re:こちらでははじめましてツージー E-mail 3/29-23:13
記事番号444へのコメント
>浮浪者です,ツージーさんよろしく

こちらこそです。よろしくお願いいたします。


>70以前と比べて,Linux で使うにはやっかい
>な点が多いと思います


そうでしたか・・・・・。うーむこれからなにか
わからないことがでてきたらよろしくおねがいいたします。