東芝PCでLinuxを使おう!Ver. 1.27.2

[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

◇┳モバイルLinux on Crusoe-投稿者:野良猫(6/14-10:07)No.617
 ┗━Re:モバイルLinux on Crusoe-投稿者:Logger(8/28-18:39)No.640


トップに戻る
617モバイルLinux on Crusoe野良猫 6/14-10:07

 昨日のインプレスPC Watchに面白い記事があります。

 低消費電力で話題となっている Transmeta社のCrusoeですが、
TM3120(400MHz)というのとTM5400(700MHz)というのがある
そうです。

 で、このTM3140向け(内部のプログラムロジックはTM5400と
違うのかな?)に、専用のモバイルLinuxが用意されていて、
その開発は、あのLinusさんが担当しているとのことで、非常に
楽しみです。

 でも、それだけじゃあ「東芝PCでLinuxを使おう」と
は関係無いことになってしまうのですが、気になる内容が
その記事に書かれています。

 ある大手ベンダーのモバイルコンピュータシリーズにCrusoe
を採用したものが計画されているとのこと。(TM5400の方)
 これは、Windows搭載機だそうですが、この大手ベンダーと
いうのがもしかしたら東芝のことで、採用機というのがLibretto
/Dynabookだったら良いなあ。

 普通のx86エミュレーションマシンですから、通常のLinux
も動作させることができるでしょうし、TM3140向けに開発されて
いるモバイルLinuxもそのまま動くかもしれませんね。

 あー、楽しみ、楽しみ。


トップに戻る
640Re:モバイルLinux on CrusoeLogger 8/28-18:39
記事番号617へのコメント
> 低消費電力で話題となっている Transmeta社のCrusoeですが、

パフォーマンスが良くないので採用を躊躇っているメーカが多いそうです。
デモで見せたMPEG2デコードはCrusoe専用に書かれたものなのです。
X86用に書かれたアプリを走らせると遅いそうです。

TransmetaがAMDと提携しました。K6-2+モバイル版を低消費電力化する
改良を行うようです。

Transmetaが株を突然増やしたので、RAMBUSみたいにハッタリかまして
株やペテントで金儲けする作戦のような気もしますが。

私ならTransmetaよりも英Tao(ダオ)に一票入れたい。