[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:01382] Re: NICを認識しない!試行錯誤



From: "Daisuke Suzuki" <u082124@cc.ce.nihon-u.ac.jp>
Subject: [plamo:01376] NICを認識しない!試行錯誤
Date: Thu, 4 Feb 1999 22:25:20 +0900

> 1.PCIバスの位置を変更(VGAを一番右側(メモリ側)、そのすぐ隣にNIC)
> 2.BIOSの設定でVGAのIRQ=11、NICのIRQ=10に設定。未使用のバス2本は
> NA。
> 
>  そのときの /proc/pciの結果です.
> 
> PCI devices found:
>   Bus  0, device  12, function  0:
>     VGA compatible controller: S3 Inc. ViRGE/DX or /GX (rev 1).
>       Medium devsel.  IRQ 11.  Master Capable.  Latency=32.  Min
> Gnt=4.Max Lat=255.
>       Non-prefetchable 32 bit memory at 0xf4000000.
>   Bus  0, device  11, function  0:
>     Ethernet controller: Realtek 8029 (rev 0).
>       Medium devsel.  IRQ 10.
>       I/O at 0xe400.
>   Bus  0, device   7, function  1:

うーみゅ。正しく認識されてますね。。。と、すると後考えられそうなのはボー
ドの設定かなぁ。。。

> 今後やろうと思うことはVGAとNICで片っ端からPCIバスを変えて刺して
> みようかと思います。

この時点で正しく認識されているようなので、スロットの問題ではないと思わ
れます。

私が今ちょっと考えて思い付くのは、

1.カードの設定、たとえば、ISAのようにIRQが固定されるモードに設定可能で、
そのIRQが上の認識と異なっている場合、
ネットワークカードの設定ユーティリティなどで設定は確認できるでしょう。

2.カード自体の何らかの不良
他のマシンのネットワークカードと取り換えて試してみる事はできるでしょう
か?

くらいです。dmesgにはどのように表示されていますか?

> AsusのM/BはPCIにメディアバスなる名前がついていたのを思い出しました。
> メディアバスがなにを意味するのかわかりませんがこれが原因かもしれませ
> ん.

私もTP4XEを持っていました。メディアバスって、Asus独自のサウンド+ビデ
オカードみたいなのを挿せるスロットじゃなかったでしたっけ。私のTP4XEで
は、確かに8029は試した事はないですけど、Slackwareで動いてましたよ。

> それとPCIバスの位置を変えた後カーネルの再構築(実はまだやったことない
> のですが)
> をする必要があるのでしょうか?

今ここにある情報からだと、カード自体に何らかの問題がある可能性が最も高
いと、私は考えますが。。。とりあえずネットワークカードを交換してみて、
それでもだめならば挑戦してもいいでしょう。勉強しておいた方が今後の
linuxライフが楽になるのは間違いないですし。
#後は「相性??」まさかねぇ。。。
----+----1----+----2----+----3----+----4----+----5----+----6----+
Shigeo Sagai                sagai@criepi.denken.or.jp

References
[plamo:01376] NICを認識しない!試行錯誤, Daisuke Suzuki

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム