[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:06678] Re: Gnus5.7 on Plamo2.0 (was LANG on Plamo2.0)



こんにちは。塚本です。

>>>>>   [Sat, 15 Jul 2000 14:52:02 +0900]
>>>>>   YOSHIZAWA Masahiro <manbou@ceres.dti.ne.jp> writes:
吉澤> > /usr/share/emacs/20.6/lisp/subdirs.el に load-pathを追加して

吉澤> ええと、この作業は不要です。
吉澤> # Emacs 20.3 以降では。

19.34 〜 20.2 でも、20.3 の subdirs.el を持ってきてそこに
normal-top-level-add-subdirs-to-load-path の定義をつっこむと上記の作業
は不要になります。(定義は省略)

吉澤> > /usr/local/share/emacs/20.6/site-lisp/emu/*
吉澤> > /usr/local/share/emacs/20.6/site-lisp/apel/*
吉澤> > /usr/local/share/emacs/site-lisp/apel/*
吉澤> > /usr/local/share/emacs/site-lisp/flim/*
吉澤> > /usr/local/share/emacs/site-lisp/semi/*
吉澤> > のパーミッションを一般ユーザで読めるように変更し、
吉澤> > /usr/share/emacs/20.6/lisp/subdirs.el に load-pathを追加して
吉澤> > .emacsに (load "mime-setup")を追加してみましたが、

吉澤> このへんの作業も不要ですね。

吉澤> # ところで Gnus は何を入れたんでしょうか? 書いてないんですが…ち
吉澤> なみに # Gnus 5.7 ではこれらは使えません、為念。
[...]
吉澤> # Emacs 20 を "mule" と書かれると結構違和感があったりして :-)

# 同感です。;-)
# Emacs 20 をベースとした Mule というエディタはまだリリースされていない、
# と認識しています。

ところで、本日久しぶりに T-gnus 関連の Plamo 用パッケージを更新しまし
た。

http://www.remus.dti.ne.jp/%7Eczkmt/www/linux.html#T-gnus

バイナリではなくて、installpkg したときに compile するやつなので、
Emacs 19.34 以降どれでも使えます。Plamo Linux 2.0 以前でもインストール
できます。

Semi-gnus の最新版を手軽に試してみたい方はどうぞ。

*) 注1

既存の APEL/FLIM/SEMI は消してからインストールしてください。
(アンインストール機能も要るかな...)

*) 注2

インストールの対象となる Emacs が `type emacs` と異なるときは、

# EMACS=emacs-canna installpkg hogehoge.tgz

の用に指定します。

 
## 単に宣伝だった。^^;;

-- 
塚本 徹雄       
<czkmt@remus.dti.ne.jp>

Follow-Ups
[plamo:06704] Re: Gnus5.7 on Plamo2.0 (was LANG on Plamo2.0), Keiichi Suzuki
References
[plamo:06602] Re: Gnus5.7 on Plamo2.0 (was LANG on Plamo2.0), YOSHIZAWA Masahiro
[plamo:06596] Gnus5.7 on Plamo2.0 (was LANG on Plamo2.0), Takayuki KATOU
[plamo:06609] Re: Gnus5.7 on Plamo2.0 (was LANG on Plamo2.0), Keiichi Suzuki
[plamo:06675] Re: Gnus5.7 on Plamo2.0 (was LANG on Plamo2.0), rrr
[plamo:06677] Re: Gnus5.7 on Plamo2.0 (was LANG on Plamo2.0), YOSHIZAWA Masahiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム