[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:12547] Cardbus21143カードの利用



青木と申します。こんにちは。

Plamo2.2.1をPC-9821Nr15にインストールして利用させて頂いています。
ルーターとして使っているのですが、先日YahooBBが開通しモデムがかなり高速
でリンクしてくれた為、スループットが足りなくなってしまいました。
そこで、CardbusのNICに交換してみようと思い、MelcoのLPC2-TX-CBとPlanexの
FNW-3601-Tを入手して試してみたのですがどうもうまくいきません。
どなたか解決策のわかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 状況は以
下の通りです。

まずmoduleなどはインストール後特にいじらない状態で差し込むと、両カードと
もきちんと認識され、tulip_cb.oが読み込まれて動き始めます。
pingなどもきちんと通るのですが、短時間に大量にデータを転送すると、突然死
んでしまうのです。(System Errorがでて、NICのみ反応がなくなってしまうこ
ともあれば、PCがハングアップしたようになってしまうこともあります)

これでは実用にならない為、とりあえずhttp://www.scyld.com/network/tulip.html 
のtulip.cからtulip_cb.oを作り差し替えてみようと思いました。
コンパイルは、tulip.cの末尾にあるオプションでのものとMakefileを利用して
のもの、両方試してみました。
が、どちらともカードを差し込むと、tulip_cb.oを読む時に、
/lib/modules/2.4.3-pc98/pcmcia/tulip_cb.o: unresolved symbol __io_virt_debug
/lib/modules/2.4.3-pc98/pcmcia/tulip_cb.o: unresolved symbol eth_type_trans
/lib/modules/2.4.3-pc98/pcmcia/tulip_cb.o: unresolved symbol __kfree_skb
・
・
・
といった大量のunresolved symbolが出て起動しません。

せっかく入手したカードなのでなんとか使いたいと思うのですが、
・Plamo2.2.1に入ってるtulip_cb.oでなんとか動かす方法はあるのでしょうか?
 モデム側はもちろんLAN側も10BASE-Tなのですが、何か追加オプションなどで
設定しないとまずいですか?
・最新tulip.cはどのようにコンパイルすれば正しく動くのでしょうか。

解決できる情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いし
ます。

-- 
AOKI Keiichi <keiichi@jks.is.tsukuba.ac.jp>


[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム