[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:14501] Re: 内蔵LANの認識



  こじま 様

  ご助言、ありがとうございます。

> > > /sbin/lsmod してみたらどうなりますか?
> >   Module                  Size  Used by
> >   soundcore               2832   0  (autoclean) (unused)
> >   userlink                3344   1  (autoclean)
> >   serial_cs               5376   0  (unused)
> >   aha152x_cs             24560   0 
> >   orinoco_cs              4480   0  (unused)
> >   orinoco                28448   0  [orinoco_cs]
> >   hermes                  3376   0  [orinoco_cs orinoco]
> >   ds                      6416   3  [serial_cs aha152x_cs orinoco_cs]
> >   i82365                 22672   3 
> >   pcmcia_core            45792   0  [serial_cs aha152x_cs orinoco_cs ds i82365]
> >   nls_cp932              76496   1  (autoclean)
> >   ntfs                   36368   1  (autoclean)
> > 
> > このように表示されました。
> 
> うーん,,これって起動直後にこうなってます?
> 
  起動直後というか、すいません一つ間違って言ってたことがありました。使用しているカーネルをデフォルトと言いましたが、PCMCIAのモデムカードをppxpで使用するために再コンパイルしたものを、利用しています。
  ppxp.tgzをインストールして、/usr/src/modulesに置いてある、userlink-0.99cをインストールしようとしたら、コンパイルする時点で、/usr/include/linuxの中身が古いような事を言われたので、/usr/src/linuxのplamo-2.2.6を.configにコピーして、"make oldconfig"。途中でサウンド関係の設定を聞かれたので適当に答えてコンパイルしたカーネルを利用しています。
  上のものは、PCMCIAにモデムカードとSCSIケーブルを指して起動した時に/sbin/lsmodで見た内容です。

> これを見ると無線 LAN + SCSI + Serial が PCMCIA 経由で組み込まれている
> ようですが,LavieM ってどういう仕様になっているのでせう?
> 
> # もしかしてドッキングステーションみたいなのに接続しているのかしらん?
> 
  いいえ、違いますよ。見ためには有線LANと無線LANとDVD/CDR-ROMを内蔵した、普通(?)のノートパソコンのようです。

> 確か eepro100 のドライバはカーネル組み込みにしているので,ハードウェア
> 的に無効になってたりしなければ PCMCIA より先に見つかるはずなんだけど
> なぁ.
> 
  make xconfigで設定の中身を確認したら、EthernetでEtherExpressPro/100 supportがYになっているのを確認しました。  
  また、がんばってみます。

--------------
  蒲原 <kamokichi@ma.neweb.ne.jp>  

Follow-Ups
[plamo:14502] Re: 内蔵LANの認識, Yasutada SUZUKI
[plamo:14503] Re: 内蔵LANの認識, KOJIMA Mitsuhiro
References
[plamo:14498] Re: 内蔵LANの認識, KOJIMA Mitsuhiro
[plamo:14499] Re: 内蔵LANの認識, Kamo
[plamo:14500] Re: 内蔵LANの認識, KOJIMA Mitsuhiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム