[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:19432] pcmcia-cs@plamo



藤野@長門市在住です。

libpngで内心ハラハラしてたのは、おそらくわたしだけだったでしょう。早く
終わってくれないかなと心密かにいのってましたよ。でもけがの巧妙でたいへん
よくわたしなりにlibpng飲み込めました。_o_

実は次なる課題にとりかかろうと、てぐすねを引いて鎮静化するのを今や遅しと
待っていたのも事実で、またアカハジ覚悟で老体にむち打っての投稿です。(^-^)b

「デジカメの画像をPlamoLinuxで取り込みたい」の希望から「とれるかもしれない」
現実がおぼろげに、はるかかなたの銀河の中の無名の星の発見のごとく、突然一昨夜
のMLから見えてきて、藁をもつかむ思いで、googleの検索、PlamoのMLでも「PCMCIA」
とうちこみ、かたはしから読んでみました。基本はLinux PCMCIA HOWTOなのはいうま
でもありません。

それでも
ノートPCをまだ触ったことのないわたしにとって、いまいちPCMCIAが飲み込めないで
いたのですが、わたしのデスクトップマシンにはPCスロットがすでにあって、それが
なんであれ、
そこにPCカードアダプタを挿しこむ、これの認識に必要なんだとわかるまで
かなりの時間を要してしまいました。そのうえでの投稿です。

>pcmcia-cs が動いていれば...(Mr.Jado said)
この言葉を思い出して、
整理してみました。

1)わたしのマシン(FMV-DESKPOWER C4/665 富士通)のPlamo3.0システム
    にはPCMCIAをインストールしていない
2)デジカメの画像のとりこみのFUJIFLM製 PCカードアダプタPC AD3はLinuxで
    使える
3)まだPCMCIAのことを理解できてない

これだけのことからなのですが、どのようにして、つまり最初の
pcmcia-csをplamoで走らすか、それが問題なのです。

要領を得ない長文しつれいいたします、どうぞ、よろしくお願いいたします。

藤野@長門市

Follow-Ups
[plamo:19433] Re: pcmcia-cs@plamo, Susumu Fujino

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム