[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:19451] Re: Decoding policy of Mew



From: Keiichi Suzuki <keiichi@nanap.org>
Message-Id: <u3chxe5my.fsf_-_@kei.nanap.org>

> このメールの、もとのスレッドの subject が生の euc-jp になってい
> るように見えるのですが、どうなっているのでしょうか?

言われてみるとそうですね。どうやって入力したのかちょっと気になりますね。

# 本文に進出してくると、UTF-8 になるのかなぁ…

これに返事をした人たちは、(Mew の場合ですが) Draft が CText になるので、
なんとなく多国語モード(?)に移行しているようです。が、ヘッダが EUC だと、
エンコードしてくれないみたいですね。安藤さんの 3.2 でもダメか…

> 比較的最近の Mew では、生の euc-jp もそれなりに decode するので
> すか?

デコード関連では、(setq mew-decode-broken t) というのはありますが、今
回のにはおそらく関係がないです。

上述の通り、返信したメールの Subject: も生 EUC のままになっていますの
で、Mew が何もしなくても、Emacs 側で勝手に表示できているものだと思われ
ます。

どちらかというと、Emacs が強くなったのかな、と思って、C-cC-i でそのま
ま開いてみましたが、見事に化けてました。まぁ、このへんは、Emacs の文字
コード判別まわりの問題なので、Mew が coding-system をきちんと指定して
いれば化けないのでしょう。

> また、このスレッドの最初のメールの subject が何で生の euc-jp に
> ななったのか? さらに、どうしてそれが引き継がれているのかに大変興
> 味があります。 :-)

とりあえず、藤野さんのお返事を待って、状況が推測でき次第、mew-dist の
方に報告しておきます。
_______________________________
田原 俊一   jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Follow-Ups
[plamo:19452] Re: Decoding policy of Mew, Susumu Fujino
[plamo:19455] Re: pcmcia-cs@plamo, Ando Tsutomu
References
[plamo:19437] Re: pcmcia-cs@plamo, Ando Tsutomu
[plamo:19446] Re: pcmcia-cs@plamo, Susumu Fujino
[plamo:19450] Decoding policy of Mew (was: pcmcia-cs@plamo), Keiichi Suzuki

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム