[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:19628] Re: viについて



From: OHNO Tetsuji <azure-ml@fan.gr.jp>
Message-Id: <20030711005649.GA25554@wiz7.prosaic1.a08.aist.go.jp>

> > これって、音楽家のドボルザークの縁者が開発したんですよね。
> > タイピング大会の上位入賞者は全部ドボルザーク型キーボードらしいです。
> 
>   全然知りませんでした。つうかどんなキー配列なのかも知らない... 

/usr/X11R6/lib/X11/xkb/rules/xfree86.lst を見る限りでは、

    Option  "XkbLayout"     "dvorak"

で体験できそうですね。

配列は、/usr/X11R6/lib/X11/xkb/symbols/dvorak にあります。

`~  1!  2@  3#  4$  5%  6^  7&  8*  9(  0)  [{  ]}  BS
 TAB  '"  ,<  .>  P   Y   F   G   C   R   L   /   =
 CAPS   A   O   E   U   I   D   H   T   N   S   -_  ENTER
 SHIFT    ;:  Q   J   K   X   B   M   W   V   Z   \| SHIFT

こんな感じみたいですね。
最上段が ASCII と同じというのがちょっと意外です。
母音が左手の中段に揃っていて、よく使う子音が右手側にあるので、これはロー
マ字打ちにも適しているかもしれません。ハングル打ちに通じる感じですね。

>   ところで、某チャットに参加されている方にいわせると、一番入力が速いのは
> 親指シフトの人々だとか。日本語だけかもしれませんが。

2ch方面では、T-code が速いという人が多いですね。まぁ、変換の手間がない
のでやや反則かもしれませんが。

> > だから、QWERTYタイプは、わざと早く打てないようにしてあるらしいです。

英文を打つときに、できるだけキーが分散するように、という話も聞いたこと
があります。

>   あとは typewriterが同一行で打てるとか... (^^; 

それすなわち、打ちにくい→打鍵速度の低下 ってことですかねぇ :-)。
_______________________________
田原 俊一   jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Follow-Ups
[plamo:19630] Re: viについて, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
[plamo:19633] Re: viについて, OHNO Tetsuji
References
[plamo:19603] Re: viについて, KOJIMA Mitsuhiro
[plamo:19618] Re: viについて, FUJII Hiroyuki
[plamo:19622] Re: viについて, OHNO Tetsuji

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム