[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:27451] Re: インストーラでのgrub設定について



確かに,他のディストリみたいに /boot を別パーティションに取ると動かなく
なりそうだなぁ,,> Plamo

# でも,これって 4.x でそうなったってレベルではなく,もっと昔(というか
# そもそもの始めから)そうなってたはずなので,むしろ仕様と言ってもいいの
# ではないかと ;-)

From: Shun-ichi TAHARA (田原 俊一) <jado@flowernet.gr.jp>
Subject: [plamo:27450] Re: インストーラでの grub 設定について
Date: Sat, 12 Aug 2006 22:17:03 +0900 (JST)

> > Plamo インストール時に / と /boot を別パーテーションにすると grub の
> > インストールが正常に行われないのか?、、起動不能です。
> 
> /boot を別パーティションにする場合、/boot のみで起動するためには、
> 起動時の / のイメージを initrd で固めておく必要があります。
> 
> Plamo は initrd を採用していないために起動しないのです。

initrd は必要だと思いますが / のイメージを固める必要まではないのでは.
多分,initrd で / のあるパーティションをマウントしてやれば後は動きそう
な気がする

# 試してないけど..

カーネルは,自らの初期化処理を終えた後,/sbin/init を起動して,後の処理
は /sbin/init に任せるので /sbin が見えないとパニックしちゃいますね.

...と書いてて気がついたけど,カーネルの起動時パラメータの
root=/dev/hda2 とかで,/boot のあるパーティションではなく実際の / のあ
るパーティションを明示してやれば何とかならないですかね?

詳しくは見てないけど /boot を別パーティションにすると /boot のパーティ
ションを root=...  に指定しちゃうのかな?

> > 今どき / と /boot を別パーテーションにするなんて? … ですが、
> > 8.4G の壁がある古い notePC(HD 交換)です。
> 
> 小さめに / を取って、/var・/usr・/home を別パーティションに取れば大丈
> 夫です。この場合は / は 128MB〜200MB もあればお釣りが来るはず。
> 
> もう少し大きめ、例えば 512MB〜1GB ほど取ってやると、/var を一緒にして
> も大丈夫です。

田原さんも指摘されているように,(システム領域を細かく分けるなら)/boot
を別パーティションにするよりは /usr を別にした方がいいでしょうね.あと
KDE を使うなら /opt を別にするとか.

8.4GB の壁って記憶に彼方なんだけど,この手の壁って BIOS の仕様なので
Linux カーネルが起動したら解決するんじゃありませんでしたっけ?

--------
こじま

Follow-Ups
[plamo:27452] Re: インストーラでのgrub設定について, k-shiro
[plamo:27453] Re: インストーラでのgrub設定について, Kaihei^Rastaman^Koyama
[plamo:27455] Re: インストーラでのgrub 設定について, Minoru Hashima
References
[plamo:27449] インストーラでのgrub設定について, Mikio Tomioka
[plamo:27450] Re: インストーラでのgrub設定について, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム