[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:28298] Re: Note PC のネットワーク設定



加藤泰文です.ありがとうございます.

>>> On Tue, 17 Jul 2007 12:59:31 +0900 (JST)
    in message   "[plamo:28295] Re: Note PC のネットワーク設定"
                  KOJIMA Mitsuhiro-san wrote:

> 一番簡単そうなのは,/etc/rc.d/rc.S か rc.M の murasaki を起動する前あた
> りで modprobe eth0 とかやってしまうことかなぁ.

なるほどー.

> /etc/modprobe.conf の alias 定義はあくまで alias(別名定義)なので,
> modprobe eth0 とかした際に eth0 を指定したモジュール名に置きかえるだけ
> みたいです.

> だから,こっちで eth0 や eth1 を定義しても,murasaki 側で modprobe
> eth0 とかしないと利用されないみたい.

となると,今,このあたりの名前決めは murasaki がやっているという事でしょ
うか? (モジュールの場合)

> 念のために繰り返しますが,ここで言っている eth0 は,単に modprobe が認
> 識する別名定義であり,実際にカーネルが認識する eth0 や eth1 とは関係あ
> りません.カーネルが認識する eth0 や eth1 はあくまでドライバが組み込ま
> れてハードウェアが認識された順番になるので,順番を固定したい場合は
> murasaki 等の自動認識に任せずに,rc.{S,M} あたりで明示するのが簡単なよ
> うに思います.

ということは,カーネルがデバイスを認識して付けた名前が,後でつけかえら
れているということでしょうか? 今回の場合,dmesg で出力されているものは,
実際は使われていなくて,murasaki (?) が認識する際に,名前を付けている
という事ですか?

-- 
==============================================
((((    加藤泰文
○-○                karma @ jazz.email.ne.jp
==============================================
 (Web Page) http://www.ne.jp/asahi/ka/to/
==============================================

Follow-Ups
[plamo:28299] Re: Note PCのネットワーク設定, 田原 俊一
[plamo:28300] Re: Note PCのネットワーク設定, KOJIMA Mitsuhiro
References
[plamo:28288] Note PC のネットワーク設定, KATOH Yasufumi
[plamo:28292] Re: Note PC のネットワーク設定, KATOH Yasufumi
[plamo:28295] Re: Note PCのネットワーク設定, KOJIMA Mitsuhiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム