[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:29174] Re: Plamo4.22¤Øglibc-2.7.tar.gz¤Î¥¤¥ó¥¹¥È¡¼¥ë¤Ë¤Ä¤¤¤Æ



こじま@風邪気味か頭が重い,,です.

From: Plamo大好 <ilikepl@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [plamo:29173] Plamo 4.22へglibc-2.7.tar.gzのインストールについて
Date: Sat, 24 May 2008 13:38:01 +0900

> 現在、
> http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/LFS-BOOK/chapter06/glibc.html
> を参考にさせていただいて、glibc-2.7.tar.gzのインストールを
> 検討しています。
> 
> インストール依存性は、バージョンからは現状で問題なさそうです。
> 手順は、解説されている通りでいけるのではと思っています。

まぁ,自前でやってみるのも面白いですが,一応,Plamo-4.5 のツリーは
glibc-2.7 になっているので,Plamo-4.5/plamo/a/glibc-2.7-i586-P1.tgz を
インストールすれば  glibc-2.7 が使えるようになる気がする.

自分ではやったことない(^^;)ですが,シングルユーザーモードで

# mv /var/log/packages/glibc /var/log/packages/glibc-2.3.6
# installpkg glibc-2.7-i586-P1.tgz
# reboot

くらいで何とかなりそうな気はします.

# もしもの時のために,修復用の bootable CD は用意しておいた方がいいはと
# 思いますが..

> インストール後なのですが、glibcのバージョンを変えることによって、
> 色々なアプリケーションが参照し、動作すると思うのですが、
> glibcのバージョンを変えると、アプリケーションも再構築するような
> 作業と言うのは発生するのでしょうか?

glibc の後方互換性はかなり保たれているので,基本的には,古い glibc の環
境でビルドしたバイナリはそのまま新しいライブラリでも動くはずです.ただ
し,新しいライブラリでビルドしたバイナリは(新たなに追加されたシンボルを
参照するので) 古いライブラリ環境では動かなくなることが多いです.

> Linuxの根幹部分でカーネル以外、再構築やバージョンUPをした事が
> ありませんので、二の足を踏む状態です。

基本的に /lib/libc-2.7.so -> /lib/libc.so.6 と /lib/ld-2.7.so ->
/lib/ld-linux.so.2 のリンクがあれば動くはずなので,あまり心配しなくても
いい気はします.

まぁ,bootable CD から起動して,本来の root partition を /mnt あたりに
マウントし,そこに chroot して必要な作業を行う,みたいなテクニックが使
えるようになれば,少々のトラブルには動じることがなくなるのではないかと.

------
こじま



Follow-Ups
[plamo:29175] Re: Plamo 4.22¤Øglibc-2.7.tar.gz¤Î¥¤¥ó¥¹¥È¡¼¥ë¤Ë¤Ä¤¤¤Æ, PlamoÂç¹¥
References
[plamo:29173] Plamo 4.22¤Øglibc-2.7.tar.gz¤Î¥¤¥ó¥¹¥È¡¼¥ë¤Ë¤Ä¤¤¤Æ, PlamoÂç¹¥

[¸¡º÷¥Ú¡¼¥¸] [¥á¡¼¥ë°ìÍ÷]
Plamo ML ¸ø³«¥·¥¹¥Æ¥à