[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:02471] Re: Can't install for PC-98



浜野さん、こんにちは。中村 吉宏です。

        Thu, 6 May 1999 14:36:57 +0900 の
        [plamo:02467] Can't install for PC-98
        に関するメールにお答えします。

>浜野といいます。
>トッパンの「Linuxインストールキット第2版」で、Plamoのインストールを
>行っていますが、うまくいきません。
>UNIX関係はまったくの素人ですので、変な質問をしているかもしれませんが、
>よろしくお願いいたします。
>インストールをしようとしているPCは
>NEC PC-9821XsC8W
>CPUは本来の486からPentium 83MHz ODPに換えてあります。

私と全く同じ環境です。同じCDを使って(1.4.1ですよね)インストールして
おりますので、インストールは可能と思います。

>ネットワークカードに、3ComのRE-1000がいれてあります。
>パーティションは
>/dev/hda1/ 40M  swap
>/dev/hda2/ 400M Linux native
>/dev/hda2/ 750M Linux native として、hda2にインストールしようとしています。
     ^^^^^↓
     これは hda3 でしょうか?

>
>1.まずNTのDos窓でcd \98\125としてから、makeplfdを起動して
>  AHA-1030Pのイメージを選択して起動ディスクを作りました。
>  completeとなって、「このディスクを・・・」のメッセージが出た後に
>  指定されたバッチ ラベルが見つかりません -exit
>  というメッセージが出てしまいます。なぜでしょう?
>
>2.このままでは気持ちが悪いので、Dosで起動したPCを利用し、makeplfdを
>  行うと上記のエラーがでません。
>  このディスクで目的のPCを起動して、fdisk98、setupを行うと、問題無く
>  インストールが終わります。
>
>3.ここで再起動を行うと、以下のようなメッセージが出て止まります。
>  -省略-
>  hdc: packet command error :status=0x51 {DriveReady SeekComplete Error}
>  hdc: packet command error :error=0x54
>  ATAPI device hdc:
>     Error code : 0x70
>     Sense Key : 0x05 -Illegal request
>     Additional sense data :0x24,0x00 -Invalid field in command packet
> Failed packet command : 5a 00 2a 00 00 00 00 00 18 00 00 00
> Froppy drive(s) : fd0 is 1.44M
> md driver 0.35 MAX_MD_DEV=4,MAX_REAL=8
> PC-9801-55 : base_io_=cd0 SASR=cd0 SCMD=cd2
> PC-9801-55 : getting config (ff)
> Kernel panic : PC-9801-55:invalid IRQ
>

SCSIボードの設定でトラぶってるような気がします。

>5.本に載っていた「再起動できない場合・・・」であった、インストールFDを
>  いれて、grubのメニューで
>  command > kernel=(fd0)/vmlinuz root=/dev/hda2 ro
>  command > boot
>  とすると起動します。

grub をHDDから起動するときのオプションにはデフォルトでSCSIボードの
設定が記入されていますが、FDで起動する際にはオプションを記入していない
のでSCSIボードを無視して起動するためにうまく起動できているのだと
思います。(違ってたらごめんです)

HDDから起動する際に grub の画面が出たところで、[e]のキーを押せば、grub
の編集画面になるので、ed33c93=level2:1 等と書かれた部分を[←][→][Del]
キー等で削除し、[Return]キーを押した後、[b]キーで再起動すればFDの時と
同じように起動するはずです。(当然ですがSCSIは使えません)

但し、この変更はその場限りなので、その設定を保存したいのであれば、
起動後、/boot/grub/menu.lst を同じように編集して下さい。

SCSIボードの設定はモノによって違うので、

http://kuis.kyoto-u.ac.jp/~proj/linux98/ や、
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/pessi/PC98HOWTO.html を

参考にされるとよいと思います。
SMIT、バスマスタ転送はサポートされていないようなので、ボードの
設定も変えるひつようがあるかもしれません。

下記、私のホームページは、Plamo1.3をXsに導入した際の導入記ですので
ご覧いただければ幸いです。
(早く更新せんといかんなあ (^^;;;;)

------------------------------------------------------------
Yoshihiro Nakamura
    mail: yoshihiro@nakamura.email.ne.jp
    url : http://www.ne.jp/asahi/nakayoshi/wonder/index.htm


Follow-Ups
[plamo:02474] Re: [2]Can't install for PC-98, 浜野 成史
References
[plamo:02467] Can't install for PC-98, 浜野 成史

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム