[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:04300] Re: No APM support in kernel



高野(朝)です。

現在、モバイル中です。

At 1999/11/05 11:32:08 Shigeo Sagai wrote:
> From: Tomoharu Takano<tomotkn@os.rim.or.jp>
> Subject: [plamo:04297] Re: No APM support in kernel
> Date: Fri, 5 Nov 1999 11:26:34 +0900
> 
> > > LILOを実行していないとか…?
> > 
> > loadlinで起動しています。この場合でも、liloを実行する必用が
> > あるのでしょうか?
> 
> 新しく作成したカーネルでブートしていますか?
> 
> 具体的には、
> 
> /usr/src/linux/arch/i386/boot/zImage
> 
> のファイルを、どこかDOS領域にコピーしたかどうかです。

ODS領域ではなく、LINUXパーティションにコピーしてます。

つまり、コンパイルした後、新カーネル(vmlinux)をrootパーティション
(/dev/hda3)にコピーし、shutdown -r nowでDOS再起動します。そして、

loadlin vmlinuz initrd=initrd.gz root=/dev/ram

で、再起動して、/mntに/dev/hda3をマウントし、旧カーネル(vmlinuz)を
削除して、新カーネルの名前をvmlinuzに変更します。

そして、shutdown -r nowでDOS再起動後、

loadlin vmlinuz root=/dev/hda3

でlinuxを起動してます。

> > # liloは使い方は難しいと聞いています。
> 
> ふーみゅ。。。ドキュメントをよく読めば、それほど難しくはないと思うが。。
。
> #そりゃ、最新のブートマネージャーに比べたら、、、

自宅に帰ったら、読んでみます。

Follow-Ups
[plamo:04301] Re: No APM support in kernel, Shigeo Sagai
[plamo:04302] Re: No APM support in kernel, Satoru KATO
References
[plamo:04298] Re: No APM support in kernel, Shigeo Sagai

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム