[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:06227] Re: コプロなし、サウンドブラスタ接続CD−ROM



かさいと申します.

On Fri, 9 Jun 2000 10:58:17 +0900
"Hiroyuki FUJII" <hfujii@auecc.aichi-edu.ac.jp> wrote:

> こんにちは。
  こんにちは.藤井さんの解決策になるかどうか解りませんが.

> マシン構成は、
> IBM PS/V VISION
> CPU : IBM486SLC2 数値演算コプロなし
> RAM : 16MB
> HDD : EnhancedではないIDE
> FDD : あり
> CD-ROM :  CR-563(松下のサウンドブラスター接続の古いタイプ)
> NIC : ATKK LA-ISA-T_V12  (アライド・テレシスの10base)
> VGA : Cirrus Logic GD5428
snip
> (その参)
> しかし、次に、インストール元をCD-ROMとすると、
> 認識しない。
> インストール本を読むと、古いタイプのCD-ROM用のBootdskがあるとあるが、
> それは、plamo.1.4. xのものだ。
> plamo 2.0にはそれらしきモノはない。
> MLに助けを求めると、今度は、ネットワーク経由で
> インストールしてみてはというアドバイスを頂いた。

私は,
fujitsu fmv-466c
CPU:486DX2
HDD:IDE(420M) (E-IDE かも知れない)
CDROM:Sound Blaster CR-562(Matsushita Kotobuki)

に Plamo2.0 をインストールしたときは,Linux Japan の CD の NOPCI/bootdsk
を使って可能でした.でも,最初は,私も,「インストール元をCD-ROMとすると
認識しない」でした.

  そこで,この NOPCI/bootdsk での setup 時,次のようにしました.

NOPCI/bootdsk で起動
boot: ret
login プロンプトで root で login
--- ここまでは通常,その後

# mknod -m 640 /dev/sbpcd b 25 0      ← これ

# setup

--- 以下通常

  私の場合,「これ」のように /dev/sbpcd を作成して setup すれば CD-ROM を
認識できて OK でした.



  前に,同様の内容でこの ML に投稿しているので,もう試されているかも知れ
ません.原因は「コプロ」かも知れません.
  その場合はごみメールです.すみません.



---
かさい

Follow-Ups
[plamo:06228] Re: コプロなし、サウンドブラスタ接続CD−ROM, KOJIMA Mitsuhiro
References
[plamo:06222] コプロなし、サウンドブラスタ接続CD−ROM, Hiroyuki FUJII

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム