[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:06270] FAQ追加案をば



こんにちは

FAQ募集ということですので、これらを追加したらどうかと思います。
CDに含まれる文書内に記載されている部分もありますが、一般にイン
ストール前にそれらに目を通す事はあまりないらしく、とりあえず
やってみて、困ると即座にWebへ訪れるパターンが(特にWindowsな
ユーザ、含む僕)多いらしいので、そういう情報がCDにあるという
道しるべはあったほうがいいかなぁ、と

Q.Plamo-2.0をインストールしたのですが、Windowsマシンからftp/
 telnetできません。
A.Plamo-2.0はデフォルトのセキュリティをあげているので、インス
 トールした状態では出来なくしてあります。
 できるようにするには、/etc/hosts.allow にある
  ALL : LOCAL
 の行以下へ、利用したいホストまたはネットワークを追加してくだ
 さい。たとえば、192.168.0.x というネットワークへPlamo-2.0を
 追加したのであれば、
  ALL : 192.168.0.
 という行を追加します。

Q.Plamo-2.0をインストールしたのですが、Windowsマシンから
 telnetしてrootでログインしようとするとはじかれます。
 Plamo-1.4ではできたのですが、できないのでしょうか?
A.出来ません。一般ユーザでログインして、suしてください。一般ユ
 ーザアカウントをまだ作っていなければ、すぐに作ってください。
 なお、どうしてもしたいなら、/etc/securetty を修正する必要が
 ありますが、セキュリティ上お勧めできません。

Q.suでrootになれるユーザを限定したいのですが、そんなことはでき
 るのですか?
A.出来ます。
 まず、rootになれるユーザを以下のコマンドでrootグループに参加
 させます。
  usermod -G root hogehoge
 次に、/etc/login.defsを修正します。
(修正個所の正しいつづり、失念しました(^^;
 WHEELが含まれている事だけは覚えているのですが・・・

Q.Plamo-2.0をインストールして、各種ファイルをviで直そうとした
 のですが、カーソルキーを操作するとなんだか動作が変です。
 Plamo-1.4のときはそんなことはなかったのですが、バグですか?
A.Plamo-1.4では最初からjvimでしたが、Plamo-2.0はそうではあり
 ません。なので、カーソルキーでは正しくカーソル移動できません。
 正攻法で、hjklキーで移動してください。
 もしPlamo-1.4と同じ感じで操作したいなら、
 cdrom:/contrib/Texttools/jvim.tgzをインストールしてくださ
 い。

Q.Plamo-2.0をインストールしようとして、手順どおりbashのプロン
 プトからsetupとタイプしたらマシンがハングしてしまいます。
 どうすればインストールできますか?
A.cdrom:/AT/Install/English/bootdsk.*をつかって起動FDを作成
 し、それでインストールしてください。但し、メッセージはすべ
 て英語になります。

Q.Plamo-2.0をインストール時に、DHCPクライアントになれませんで
 した。インストール後に変更できるのかと思いましたがそれらしい
 設定はありません。どうすればいいですか?
A.cdrom:/contrib/Network/dhcpcd.tgzパッケージをインストール
 して、起動ファイルの一部を修正すると、DHCPクライアントとして
 動作できます。その場合、netconfigではloopbackのみとしてイン
 ストールして下さい。

Q.ATA66しかついてないマシンにインストールしようとしていますが、
 どうすればインストール時にHDDを認識させられますか?
A.起動時に適切なカーネルパラメタを引き渡す事で、認識させること
 が出来ます。
(適切なカーネルパラメタの求め方を書く)

Q.Plamo-2.0にVMware2.0をいれました。ドキュメントにあるように、
 インストール前に/etc/rc.d/init.dやその他のディレクトリを作
 成しましたが、再起動後動作しなくなります。なにが悪いんでしょ
 うか?
A./etc/rc.d/init.d/vmware というスクリプトが必ず実行される様
 にしなくてはなりません。
 /etc/rc.d/rc.localの末尾にでも追加してください。

それと、XF86Setupの件、キーボードのレイアウトだけなら固まらな
いのでその点と、Setup成功後の/etc/XF86Configの直しかた(us
-> jp)も併記していただけると・・・

--
Que (que@v004.vaio.ne.jp)
URL     http://homepage1.nifty.com/Que/

Follow-Ups
[plamo:06274] Re: FAQ追加案をば, KOJIMA Mitsuhiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム