[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:08461] Re: Emacs20.7+Gnus5.7の文字化け



 山内です.

> 山内さんの設定では、一旦 C言語のソースファイルを開いたら、それ以
> 降の全てのファイルの書き込みに euc-jp-unix が、一旦 info file を
> 読んだら、それ以降のファイルの読み込みには全て iso-2022-jp が使
> われるのではないでしょうか?

  もちろん,そうなりますね.ですから,infoを読んだあと
にeucなファイルを読むと化けてしまいます.

(add-hook 'find-file-hooks '(lambda()
  (setq coding-system-for-read 'nil)
  )  t)

という事も考えてみたんですけど,これはファイルがバッファ
に読み込まれてしまってから実行されるのでNG.
 'before-find-file-hooks みたいなのがあったなら,ファイ
ルが読み込まれる前に …for-read 'nil が実行できて正常に
eucを表示することができるのでしょう.しかし,その後,バッ
ファを切り替えてInfoを読もうとすると,今度はinfoが化けて
しまう事になりますね.

  結局,.emacsでは coding-system-for-… はいじらずに,
他で対策するのが一番だと思いました.
(set-default-coding-systems 'euc-jp-unix)
の設定があるので,CやFORTRANモードの設定は不要でしたね.
ここのMLに流したのは不適切だったと思います.infoは元の
infoファイルをeucに変換するとして,問題はyatexですね.
エレガントな方法でデフォルトをEUCにする方法があったら教
えてください.よろしくお願いします.

------                                           ------
  Chisato Yamauchi
    Mail: cyamauch@phyas.aichi-edu.ac.jp
          cyamauch@hst.phyas.aichi-edu.ac.jp
    URL:  http://phe.phyas.aichi-edu.ac.jp/~cyamauch/
------                                           ------

Follow-Ups
[plamo:08464] Re: Emacs20.7+Gnus5.7の文字化け, cyamauch
[plamo:08465] Re: Emacs20.7+Gnus5.7 の文字化け, Keiichi Suzuki
References
[plamo:08456] Re: Emacs20.7+Gnus5.7 の文字化け, Keiichi Suzuki

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム