[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:17519] Re: Apache のServerType Re: Re: Samba インストール設定



  自己レスですみません!

> そうです。Plamo3.0の初期値の /etc/inetd.conf
> に、以下の行も付
> け加えます。(^^)
> 但し、どの様なひ弱(?)なユーザーで起動させる
> かは重要です。nobodyよりも安全なユーザーで起動させる。(^^)
> 
> http stream tcp nowait xxxx* /usr/local/apache/bin/httpd
> -f
> /usr/local/apache/conf/httpd.conf
> 
> *
> (上記xxxxには、httpd.confで設定したhttpdのユーザーを指定し
> ます。httpd.conf初期値の user の nobody
> (でしたっけ)ではない
> ユニークなユーザーを推賞するとはバイブルはうたってます)
> 
> で、httpd.confに誤りが無ければ、initd
> がApacheプロセスを開始
> してくれますね。(^^)

Plamo3.0環境下に限りませんが、Apache(当方では1.3.27)をインス
トールし、/etc/initd.conf の変更と、initd の HUP モードでの再
起動、そして誤りの無い httpd.conf であるにも関わらず、起動で
きなくて、コンパイルミスかと短絡し、何度もApacheをコンパイル
しては無駄な時間を費した経験がありました。

  原因は、本当に簡単な事で、Apacheの各種ログファイルを生成さ
せるディレクトリーと、既に出来てしまっていたログファイル(何故
だかは思い出せないです。失礼!)のパーミッション規制に引っかか
ってただけでした。

  もちろん、Apacheのログ吐き出し場所に対して、inetd.conf と
httpd.conf 
で宣言しているユーザーでの書き込みパーミションの規制を緩和さ
せると、目出度く inetdモードで起動してくれました。

  馬鹿な失敗ですが、また1年後位に同じ過ちを犯すのでしょうね
。で、どうして判ったかって言いますと、やはり\7000円のバイブル
に、ちゃんと注意書きが記載されていたのですね。今度は、アンダ
ーラインを書き入れておきましたね。で、1年後に見返すと、今以
上にショックを感じるのですね。「そろそろ引退かなあ〜」(^^);


__________________________________________________
Do You Yahoo!?
Yahoo! BB is Broadband by Yahoo!  http://bb.yahoo.co.jp/

Follow-Ups
[plamo:17521] Re: Apache のServerType Re:Re: Samba インストール設定, Ujiki.oO
References
[plamo:17518] Apache のServerType Re: Re:Samba インストール設定, Ujiki.oO

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム