[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:23301] Re: php.ini



早間です。

From: Etsuo SUMIYA <sumiya@tiger.dnsalias.org>
Subject: [plamo:23300] Re: php.ini
Date: Sat, 31 Jul 2004 11:24:27 +0900 (JST)
Message-ID: <20040731.112427.13026264.sumiya@tiger.dnsalias.org>

> 
> /var/log/packagesの下をgrepしてみると
> 
> # grep xpm.h *
> kernsrc:usr/src/linux-2.4.26/drivers/sound/cs46xxpm.h
  これも出てきました。
> xf86prog:usr/X11R6/include/X11/xpm.h
> 
> と表示されます.
> 
> > # いま、順々にコンパイルしています。
> > # 自分で言うのもおかしいですが 「順々に」の'に' に地方語を感じます。
> 
> # 早間さんはどちらのご出身ですか?
> # 私は山口県です.台風10号が近付きつつあり,雲が出てますが,
> # まだ晴れています.
> 

学校時代まで、愛知県(名古屋の郊外)でした。祖父は広島の世羅郡です。
# 広島が優勝したときは、これで県人扱いしてもらいました。

今は、東京都下、歴史によると多摩地域と言うのは東京で無かったそうで
す。自由民権運動のせいで政府直轄にするために東京府に編入されたのだ
そうです。爾来、都下と言うのはある種の被差別地域だった様です。
(妄想的文化史)

愛知県の時は台風と言うのは実感がありました。
東京で愛知県で言う「台風」と呼べるような気象現象は10年に1度もあり
ません。

東京では台風とウルトラマンはブラウン管を通して見るものです。

山口では風も雨も比較にならないほどでしょう。

閑話休題、
contrbute にある Develop のライブラリを全部インストールしました。
 mm-1.3.0  はコンパイルインストールしました。
 gd-2.0.2  はコンパイルに失敗したので KUWAMURA さんのところから
            gd-1.8.4j-i386.tgz  を持ってきて入れました。
 postgresql-7.4  はパスしました。
 結局 xf86prog-4.4.0-i386-P2.tgz はインストールしました。

やっと今、
 Thank you for using PHP
と言ってもらえました。

のわけのあしたこそおかしけれ、と言った人もいたようですが今回の台風
はなかなか終わりません。今朝も9時過ぎににわかに雨が降って来ました。

-- 早間  yossi@yedo.src.co.jp
   一時接続回線からプロバイダの mailaddress メイルを直接送信した
   場合、受信しないことがありますのでご承知置き下さい。 
   詳しくは http://www.src.co.jp/greylisting.html をご覧ください。

Follow-Ups
[plamo:23302] httpd-2.0.50 + php-4.3.8, 早間義博
References
[plamo:23297] Re: php.ini, Etsuo SUMIYA
[plamo:23298] Re: php.ini, 早間義博
[plamo:23300] Re: php.ini, Etsuo SUMIYA

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム