[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:02127] Re: リムーバブル(便乗質問)



加藤@カシオ計算機です。

In message <37033D1C.4ECFC3F1@skn.co.jp>
   "[plamo:02114] Re: リムーバブル(便乗質問)"
   "yashichi <yashichi@skn.co.jp>" wrote:

>Satoru KATO wrote:
>
>>  それはMOをキャラクタデバイスとして使用する方法ですね。
>> メディアの先頭からベタ書きするやりかたです。
>
>実は全然わかっていません^^。
>デバイスは、キャラクタデバイスとブロックデバイスのどちらか一方に分類
>されるんじゃないんですか?

 例えば“HDDっていうデバイス”は、普段はブロックデバイスとして使いますが、
キャラクタデバイスとしても使えますよ。っていうことです。

>私は次のようなコマンドを使ってました。
>試す環境が手元にないので、嘘書いてる可能性ありです。
>添削してもらえると大助かりです。
>
>MOにバックアップする(tar専用メディアになってしまう?)。
># tar Mcvf /dev/sda /home
>
>Windowsでフロッピー形式フォーマットされたメディアを読み書きする。
># mount -t msdos /dev/sda /mnt
>
>Windowsハードディスク形式フォーマットされたメディアを読み書きする。
># mount -t msdos /dev/sda5 /mnt
>
>Linuxで使うためにフォーマットする。
># mkfs -t ext2 /dev/sda

 実はMOって使った事無い(もっぱらPD)ので、これはできましたかね?
PDだとfdiskでパーティション切ってから、mkfsしてますが....。
 今度やってみます(^^;)

>〜したメディアを読み書きする。
># mount -t ext2 /dev/sda /mnt

 上ができれば、これは当然OKですよね。

◇−◇−◇−◇−◇−◇  カシオ計算機株式会社 システム事業部
−◇−◇−◇−◇     第1開発部 13設計室    
◇−◇−◇        加藤 智  ( kato@m2.sys.to.casio.co.jp)

References
[plamo:02114] Re: リムーバブル(便乗質問), yashichi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム