[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:05108] Re: インターネット経由で同じドメインを使ったメールの送受信



末岡です。

Tadashi Sugioka wrote:
> 
> 杉岡と申します。
> 
> <現状>
> 社内のメールサーバがOCNを利用して常時接続しています。
> 
> <移転後>
> 移転先で、Gateway(Proxy?)としてサーバを1台たて(OSはPC-UNIXの予定)、
> それをインターネットに接続させてそのGatewayサーバを経由して、
> メールを使いたい。
> また、移転前と同じドメインを利用したい。
> 
> そのようなことが可能でしょうか?

ネットワークの構成方法やメールの使い方によっていろいろやりよう
があると思います。GATEWAYでFirewallを行っている場合には、IP転送や
Firewall越えの設定が必要になると思います。

思いついた方法は以下です。(参考になるかわかりませんが。)

1. 社内メールサーバのpopまたはimapポートが外部(インターネット)
   に出ている場合

      直接popまたはimapで社内メールサーバに接続する。
      このとき、APOPを導入するなどを使用しないと危険かも。

2. 移転先にメールサーバがあり、そこにアカウントがある場合

      社内メールサーバにaliasまたは、.forwardを使用して移転先で
      使用できるメールアカウントに転送する。

3. Webを使用できる場合

      CGIで、POP(or IMAP) and SMTP Gatewayを導入する。
      PerlのIO::Socketを使えば、POPあたりは思ったより簡単に
      作成できる。(APOPまでやろうと思ったら、面倒かも。)

      sendmailを使用するなら、CGI関連の書籍の例題にサンプルが
      たまに載っている(O'ReillyのCGIの本には載ってた。)

      #そう言えば、SD誌の2000年2月号の特集記事にありましたね。

4. その他

      VPNやフレームリレーなどを使ってみる。VPNなら、Linux同士で
      トンネリングを設定してあげればよさそう。たしか、LDPに
      VPN-Howtoがあったと思うので、参考になると思う。
   
> また、どのような文献を参考にすればよいのでしょうか?
> 私がサーバをたてるならおそらくPlamo-Linuxを使用するので、
> そのときにヒントになるようなこともあればおしえてください。

Linuxに特化したことは、JFかLDP、それ以外は、使用するdaemonの
manや関連書籍ぐらいだと思います。

-- 
------------------------------------------
   末岡 智之 (Tomoyuki Sueoka)
 E-Mail:
   t-sueoka@lemon.tky.plala.or.jp (Home)
   t-sueoka@core-s.co.jp(Office)
------------------------------------------

Follow-Ups
[plamo:05120] Re: インターネット経由で同じドメインを使ったメールの送受信, Tadashi Sugioka
References
[plamo:05102] インターネット経由で同じドメインを使ったメールの送受信, Tadashi Sugioka

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム