[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:08456] Re: Emacs20.7+Gnus5.7 の文字化け



>>>>> plamo の No. 08455
>>>>> Message-Id: <20010125133101X.cyamauch@phyas.aichi-edu.ac.jp> で、
>>>>> "山内" == cyamauch@phyas.aichi-edu.ac.jpさま曰く...

うーん... ;_;

標準状態では、 coding-system-for-(read|write) は buffer local で
も何でもありませんので、 hook で変更してもあまり意味ないような気
がします。

山内さんの設定では、一旦 C言語のソースファイルを開いたら、それ以
降の全てのファイルの書き込みに euc-jp-unix が、一旦 info file を
読んだら、それ以降のファイルの読み込みには全て iso-2022-jp が使
われるのではないでしょうか?

山内さんの環境では、 C言語のソースファイルは全て euc-jp で保存さ
れているようなので、ちょっと実験していただけませんか?

1. Emacs を起動
2. 適当な info file を開く。
3. 日本語を含む任意の C言語のソースファイルを C-x C-f で開く。

これで化けずに読めるのでしょうか?

-- 
鈴木圭一 / keiichi@nanap.org
PGP finger print (DH/DSS)
0B32 B37E 6DE9 3BC1 68A4  4089 7AAF 2B03 ECBD 614B

Follow-Ups
[plamo:08461] Re: Emacs20.7+Gnus5.7の文字化け, cyamauch
References
[plamo:08453] Re: Emacs20.7+Gnus5.7の文字化け, ZERO
[plamo:08455] Re: Emacs20.7+Gnus5.7の文字化け, cyamauch

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム