[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:08453] Re: Emacs20.7+Gnus5.7の文字化け



こんにちは。

At Wed, 24 Jan 2001 12:10:29 +0900,
Keiichi Suzuki wrote:

> `set-default-coding-systems' は内部で、
> `set-terminal-coding-system' しますので、2行目は無駄です。
> ;; See C-h C-f set-default-coding-systems [RET].
> 
> また、ニュース記事の文字化けと `set-terminal-coding-system' の間
> には何の関係も無いと思います。

当方の勉強不足でした。ありがとうございます。

> 
> ZERO> (setq coding-system-for-write 'iso-2022-jp)
> ZERO> (setq coding-system-for-read 'iso-2022-jp)
> 
> coding-system-for-(read|write) をユーザが設定してしまうのは、大
> 変よろしくないと思います。
> ;; See C-h C-v coding-system-for-write [RET].
> 
> ;; こんなことをすると、 iso-2022-jp 以外のファイルを開いたときに
> ;; 化け化けになると思うのですが、そんなことはないのでしょうか?

以前、ちょっとしたファイルを保存する度、Emacs から保存するファイルのコー
ドを「ほにゃほにゃなんたら: iso-2022-jp (default)」みたいな感じで尋ね
られて「なんだ、いちいち聞くなよ」とか思って苦し紛れに設定した、という
記憶がある気がします。で、その時に coding 周りの変数とか関数についてを
手当り次第に設定して凌ごうとした名残りだと思います。

ちなみに上記設定のまま iso-2022-jp 以外のファイルを編集しても、特に文
字化けしたような記憶は無かったような… < あやふや

-- 
ぜろ

Follow-Ups
[plamo:08455] Re: Emacs20.7+Gnus5.7の文字化け, cyamauch
References
[plamo:08433] Emacs20.7+Gnus5.7 の From 欄, Ken Takashima
[plamo:08434] Re: Emacs20.7+Gnus5.7 のFrom 欄, ZERO
[plamo:08435] Re: Emacs20.7+Gnus5.7 の文字化け, Ken Takashima
[plamo:08436] Re: Emacs20.7+Gnus5.7の文字化け, ZERO
[plamo:08439] Re: Emacs20.7+Gnus5.7 の文字化け, Keiichi Suzuki

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム