[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:08488] Re: XFree86-4.0.2 on NotePC



  佐藤 さん、こんにちは

  > Linux を勉強するために SoftDesign 誌の PlamoLinux2.1 をインストールし、イ
  > ンストールから悪戦苦闘している若輩者です。色々な所を彷徨って情報を集め
  > ていましたが、どうにも手が負えなくて助言を頂きに参りました。
  > 
  > 現在、X を表示させようと努力を重ねています。
  > XFree86-4.0.2 の glibc22 のアーカイブをダウンロード、インストールし、ucurse
s5
  > をインストールした後になります。で、ここから XF86Conig を用意して startx 
  > したのですが、エラーが起きてしまいました。
  > # ソースやら、glibc21 のアーカイブやらもダウンロードしたのは秘密
  > # 家の回線はやたら重いし、貧乏学生には酷です

Linux にあまり慣れていないなら、X のバージョンアップはちょっと大変かも。
現状ではどうしても無理なのかどうか、バージョンアップが本当に必要かどうか、
まずはそこを調べたほうがよいかとは思いますが。

わかるところだけになりますが。
まずは、もう一度 XFree86 4.0.2 のインストール説明を読みなおすのはよい
ことだと思います。

日本語訳があったかどうかはちょっと確認してないのですが、
とりあえず原文はここに。
http://www.xfree86.org/4.0.2/Install3.html#3

入手したファイルを Xinstall.sh でインストールされたのだと思います。
インストール完了後に、
XFree86 -configure と入力するだけでいろいろ設定してくれます。
これでうまくいかないようなら、xf86config を使って手動でやります。

XFree86 -configure がうまくいけば、
/root に XF86Config.new ができるので、
XFree86 -xf86config /root/XF86config.new というコマンドで、
 X が起動するかどうかを試してみます。
これでうまく起動するなら、
XF86config.new これを /etc/XF86config としてコピーします。

新しくインストールしたファイルはたぶん、/etc/X11 以下と
ここからのシンボリックリンクになっているはずです。

ですから、4.0.2 には、 XF86Config のようなコマンドはないですから、
  > をインストールした後になります。で、ここから XF86Conig を用意して startx 
  > したのですが、エラーが起きてしまいました。

まずは、もう一度ゆっくりxfree86.インストールの
 README などを参照されるほうがよいと思います。

中谷千絵


Follow-Ups
[plamo:08490] Re: XFree86-4.0.2 on NotePC, Chie Nakatani
References
[plamo:08486] XFree86-4.0.2 on NotePC, SATO, Yutaka

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム