[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:10134] Re: char code(Re: 解決 !!melco LCI-T NIC PC98 設定の仕方 教えて下さい)



山口@富山大学 です。

<20010610181301V.kojima@linet.gr.jp>において
こじまみつひろさんは言いました。

> # 一応,MIL CD 対応な DC とキーボードは get してきたので,気が向けば 
> # Dreamcast 用 Plamo なんてのを作るかも知れない(笑

実は個人的に SPARC 用の Plamo/Slakware パッケージを作っていたりします。
# と、誘ってみる

Slackware の SPARC 版はハードウェアに関しては独自ですが基本的には、

  s/lilo/silo/g

したような状態なので、結構日本語対応しやすいんじゃないかと思います。
# というか、パッケージさえそろえばインストーラはそのまま持ってこれそう

ix86 のクロス環境で開発してるとコンパイルは上手くやってくれるけど
mo ファイルを little endian で作ってくれたりと、結構楽しいです。
# うちの講座に iMac が余っているので PPC 版でもよかったのですが、NuBus Mac
# で動かないのは癪なので後回しにしています

> > 今回の自分の様に、linux初心者にきちんと指導して下さるメンバーがいて下さ
> > れば発展して行くと思いますが?
> 
> まぁ,このあたりは難しいところで,今までの常識だったことが最近は非常識
> になりつつあるのも事実なんですよね.

そういえば最近「タコは育てよ」ってあんまり聞かなくなったような
気がする。

> 昔はサーバの HDD の容量やネットワークの帯域幅を可能な限り浪費しないよ
> うに,引用部はできるだけ少なくするとか,signature は 3 行以下にする,
> 等の暗黙のルールがあったんだけど,最近は個人レベルのブロードバンドが普
> 及してきたから,そういう常識の前提が崩れてきているように思います.

私も 4 行以下の世代です。
# WWW の URL を書くとどうしても 1 行増えてしまう

あと、vi 系のエディタでカーソルキーを使わないのもネットワーク帯域幅を
有効に使うためだと聞きました。
# カーソルキーだと制御コードを含めて 3 byte だけど普通のキーを使えば
# 1 byte
## みみっちい節約のような気もしなくもないが

> # プログラムの世界でも,一昔前はメモリを可能な限り使わないテクニックが
> # 重視されたんだけど,最近はメモリの使い方を気にしない「お大尽プログラ
> # ム」の方が,CPU のスピードアップやメモリ容量の増大に対応できています
> # からねぇ,,,ある時代の常識は次の時代の非常識というのを強く感じる今
> # 日このごろ.

富豪的プログラミングとか言われてますね。

  http://www.csl.sony.co.jp/person/masui/fugo.html

+--------+--------+--------+--------+--------+--------+--------+
富山大学大学院理工学研究科
電子情報工学専攻 知能システム工学第 3 講座
山口 真悟 (YAMAGUCHI Shingo)  shingo@kip.iis.toyama-u.ac.jp

References
[plamo:10085] char code(Re: 解決 !!melcoLCI-T NIC PC98 設定の仕方 教えて下さい), KOJIMA

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム