[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:10190] Re: plamo2.2 での質問



下川原@岩手盛岡近郊といいます。

<wk7kyh8tie.wl@CURE.rim.or.jp>の記事において
marrbor@kt.rim.or.jpさんは書きました。
>> sshimo>   swat を動かすと英語で表示されました。(未解決)
>> 私もかつてSamba-2.0.7日本語版をインストールした際に同じ症状で
>> しばし悩んだ経験があります。
>> その時の原因はplamo/sambaではなく、ブラウジングに使用した
>> Windows側のNetScapeの言語設定順序が「英語」になっていた、
>> というオチでした。
Plamo2.2 の contrib に入っている Netscape(4.76) と、
mozilla 0.9 を使って試したのですが、英語表示でした。
#どちらの言語も日本語になっていました。
やっぱり、ソースから入れるのが良いかな。

<200106130038.AA01447@kasai.tairon.co.jp>の記事において
kasai@tairon.co.jpさんは書きました。
>>  >o vi
>> [plamo:09847] Re: compress & jvim より
>>  > >環境がないので動作確認してませんが、gzipを uncompressにシン
>>  > >ボリックリンクってのは、だめでしょうかね?
>>  >じゃ、とりあえず、
>>  >cd /bin
>>  >ln -s gzip compress
>>  >ln -s gzip uncompress
>>  >としてみたところ、さくっと動きました。ありがとうございました。
あぅ。検索かけずにメール書くものじゃありませんね。
上記のリンクを張り、/tmp/onew_rktabs を削除してから vi を使ったら
無事に動きました。

<20010613005810.31522.qmail@wiz9.prosaic1.a08.aist.go.jp>の記事において
azure-ml@fan.gr.jpさんは書きました。
>> > o locate
>> >   locate hogehoge とすると、
>> >   locate: /var/spool/locate/locatedb: No such file or directory
>> >   と表示されました。とりあえず、nobody になって updatedb と
>> >   してみたのですが、
>> >   Cannot create temp file /var/spool/locate/locatedb.n.53xYhX
>> >   could not create temporary locate db
>> >   と表示されました。
>>   同じ現象に遭遇しました。
>>   /var/spool/locate/の所有者をnobodyにして対処しています。
この設定をしたところ、updatedb が無事に動きました。

皆さん、ありがとうございました。


-- 
+------------------------------+
| 下川原茂範 sshimo@rnac.ne.jp |「何とかなるよ、絶対大丈夫だよ」
|http://www.rnac.ne.jp/~sshimo/|                  by 木之本 桜
+------------------------------+

References
[plamo:10186] Re: plamo2.2 での質問, Masahide Matsumoto

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム