[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:10306] Re: DNSの設定(forwardの意味?)



かくた@ちばし と申します。

On Wed, 27 Jun 2001 00:00:59 +0900
Kenyu Kawamoto <kenyu_k@f6.dion.ne.jp> wrote:

> 名前解決要求をプロバイダのDNSサーバーにフォワードする
> 回送サーバーを、ローカルネットワーク内に立ち上げようとしているのですが、
> /etc/named.conf内に
> options {
>            forward first;
>            forwarders {
>                 10.0.0.1;実際のプロバイダのアドレス
>                 10.1.0.1;実際のプロバイダのアドレス
>             };
> };

これを,
options {
	forward first;
	forwarders {
		10.0.0.1;
		10.1.0.1;
		10.0.0.1;
		10.1.0.1;
		10.0.0.1;
		10.1.0.1;
	};
};
とかすると,名前解決出来る様になりませんか?
# ただ単に,繰り返して書くだけ。

> forward first; 
> デフォルトの設定は"forward first" で、 最初にそれぞれの forwarders に問
> い合わせを行い、失敗した場合にはじめて自分自身で聞き込み調査を始めます.
> フォワーダに回送し、失敗すると通常の名前解決を行う。
> 
> forward only;
> "forward only" を設定しておくと、 BIND は forwarders から反応が帰って
> こないとすぐにあきらめます。
> すべてのリクエストをフォワーダに送り解決できないとエラーとなる。
> 
> 
> これを見る限り、外部のアドレスについて名前解決を行うには違いがないように
> 思われます。

forwarders で指定されたネームサーバに問い合わせたが,(Timeout が短くて)
エラーとなり,自前で問い合わせようとしたが,問い合わせに失敗したのではな
いでしょうか。

自前で失敗するかどうかは,forward をコメントアウトして named を再起動し
てから,再度 lookup させてみればわかるかと思います。

上記で forwarders を繰り返し書いたのは,Timeout 対策のためです。こうして
おくことで,同じネームサーバに繰り返し問い合わせを行わせ,Timeout になる
のを騙してるわけです。
-- 
Junji KAKUTA[JunK] <junk@junk.dyn.to>

Follow-Ups
[plamo:10319] Re: DNSの設定(forwardの意味?), Kenyu Kawamoto
References
[plamo:10216] Re: named運用時に作成される怪しいファイルについて, HIGUCHI Chihiro
[plamo:10302] DNSの設定(forwardの意味?), Kenyu Kawamoto

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム