[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:11417] Re: ltmodemに関して



From: pc8m-ogs@asahi-net.or.jp
Subject: [plamo:11397] Re: ltmodemに関して
Date: Tue, 18 Sep 2001 22:33:59 +0900
たかしまさん、小楠さん、はじめまして松尾です
> 
> 松尾さん、はじめまして小楠と申します。
> 
> もう解決されましたでしょうか。
実はまだ、ぜんぜん解決していませんと、いうよりもぜんぜん着手していません。
また9/1に たかしま さんにバイナリに関しての情報をいただいたにもかかわらず、
ぜんぜん手付かずの状態です。ごめんなさい、多分来週の頭には、着手できそうです。

> もともと lspci というコマンドとは何だろう?とか、IRQを調べられるのかあ、
> などと考える位のレベルではありますが。
> 
lspciとはただ単純に ”PCI BUS に接続されているデバイスの情報を得るためだけ”の
感覚で使用しただけで、深いコマンドの意味を知らずうまく説明できません。

> plamo お勧めのタイプであれば、/usr/doc/JF/Serial-HOWTO.txt.gz がありま
> すでそうか。こちらを参照されてはいかがでしょう。上記の文章を見る限り、
> IRQの設定には間違いがある場合がある(様々な事情から起こり得る)ようです。
> 
> 引用>  6.4.  I/O アドレスと IRQ: 起動時のメッセージ
> 
> 辺りをはじめにみられてはいかがでしょう。
> ここから続く解説では setserial というコマンドで設定できそうですけど。
> 
> -----------------

早速、JFを読んでみます。

また、仕事の都合で windows 起動は避けられないので vmware のインストールも視野に
入れていきたいと考えています。最近MLで議論されてたかな?

松尾 晋
matsuo-s@azarashi.net

References
[plamo:11397] Re: ltmodemに関して, pc8m-ogs

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム