[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:15719] Re: XF86Config がダメっすか。。?



山口@金沢市 です。

<20021022211206.29A9.BALCHIANG@yahoo.co.jp>の記事において
balchiang@yahoo.co.jpさんは書きました。

> Plamo 3.0を使っています。

ってことは X は XFree86 4.x(4.2.0 かな?)でいいでしょうか?

> USBマウスを使いたいと思って、XF86Configファイルを編集したんですが(以下
> の通りです)、一回 init 3してから init 4 に戻すとXが立ち上がりませんでし
> た。 「Starting X...」のところに固まってしまったんです。再起動しても同じ
> 現象が起こりました。

X を起動しようとしたときのログが /var/log 以下に XFree86.0.log
といった形で残っていると思いますので、それを見ると詳しい状況が
わかると思います。

> murasakiでUSBを管理しているんですが、これはあまり関係ないではないですか
> ね、Xが立ち上がらないことに。cat /dev/input/miceの動作確認もできました。

X の設定(マウスデバイスとしてどのデバイスファイルを使うか)に
よります。
# 通常影響しないように設定しますが...

で、設定ファイルですが、問題ありです。

> #Section "InputDevice"
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これってコメントアウトしました?
そうすると...

>     Identifier	"Mouse1"
>     Driver	"mouse"
>     Option "Protocol"    "PS/2"
>     Option "Device"      "/dev/mouse"

この辺の設定がセクションなしで中ぶらりんになってしまいます。

> #EndSection

で、さらに、

> Section "Pointer"
> 	Protocol 	"PS/2"
> 	Device 		"/dev/psaux"
> 	Buttons 	3
> 	Emulate3Buttons
> 	Emulate3Timeout	50
> EndSection
> 
> Section "Xinput"
> 	SubSection "Mouse"
> 		DeviceName 	"USB"
> 		Protocol   	"IMPS/2"
> 		Device     	"/dev/input/mice"
> 		Emulate3Buttons
> 		Emulate3Timeout 50
> 		AlwaysCore
> 	EndSubSection
> EndSection

この部分が XFree86 3.x の書き方になっており、4.x では
うまく働きません。

で、おそらく XF86Config の文法エラーで止まっているのでしょう。

XFree86 4.x の XF86Config では、入力系のデバイス(キーボード、
マウスなど)は全て InputDevice セクションで管理します。

まず、X で使用する可能性のある入力デバイスを InputDevice として
列挙します。1デバイス につき 1個 の InputDevice セクションで記述
します。

Section "InputDevice"
	Identifier	"Mouse0"
	Driver		"mouse"
	Option		"Protocol"		"PS/2"
	Option		"Device"		"/dev/psaux"
	Option		"Buttons"		"3"
	Option		"Emulate3Buttons"
	Option		"Emulate3Timeout"	"50"
EndSection

Section "InputDevice"
	Identifier	"USBMouse"
	Driver		"mouse"
	Option		"Protocol"		"ImPS/2"
	Option		"Device"		"/dev/input/mice"
	Option		"Buttons"		"3"
	Option		"Emulate3Buttons"
	Option		"Emulate3Timeout"	"50"
EndSection

次に、常用するデバイスを今記述した InputDevice の中から選択
します。

Section "ServerLayout"
	Identifier	"XFree86 Configured"
	Screen 0	"Screen0"		0 0
	InputDevice	"Mouse0"		"CorePointer"
	InputDevice	"USBMouse"		"SendCoreEvents"
	InputDevice	"Keyboard0"		"CoreKeyboard"
EndSection

入力デバイスとしてキーボードとポインティングデバイスがないと
X が立ち上がらないので、X を立ち上げる時点で必ず存在するものを
CoreKeyboard, CorePointerとして指定します。
# Driver が "void" の InputDevice を作ってそれを Core* に指定
# することで キーボード/ポインティングデバイス なしでの X の
# 起動ができるという裏技もあります

さらに、必須デバイスと同時に使用したいデバイスは SendCoreEvents
と指定することで使えるようになります。
# (あんまりないと思いますが) PS/2 マウスと USB マウスを同時に
# 使うことができたりします

ここで指定をしないその他の InputDevice は初期状態では使えない
ようになります。使いたいときは xsetpointer で切り替えて使い
ます。

...といった感じで設定してみてください。
-- 
山口 真悟 (YAMAGUCHI Shingo)
shingo-y@spacelan.ne.jp
shingo@kip.iis.toyama-u.ac.jp

Follow-Ups
[plamo:15726] Re: XF86Configがダメっすか。。?, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
References
[plamo:15717] XF86Config がダメっすか。。?, Iqbal Abdullah

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム