[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:16779] Re: ルータ経由のインターネット接続方法



下川原@岩手盛岡近郊といいます。

<001e01c29873$c94e2d40$0300a8c0@vaio>の記事において
m_sano@icc.aitai.ne.jpさんは書きました。
>> 現在、パソコンが3台あり、2台はWin98でルータ経由でインターネット
>> 接続(CATV)していますが、そのルータ経由でインターネットするため
>> にルータに付属していたソフトをインストールして使用しています。
>> しかし今度購入(自作パソ:Linux3.0インストール)したものには、その
>> ソフトはインストールできません(Win用なので当然ですが・・・)。
>> このような場合、Linuxパソコンはどのようにしてルータ経由でインター
>> ネットするのでしょうか?
書かれている表現で書いてみると、
    インターネットを見るための情報をルータからもらい、
    インターネット出来るようにする。
といった所でしょうか。

おそらく、Plamo 機のネットワークの設定を DHCP にしてあげれば
それだけで解決しそうな気もします。

既にそうなっているが、繋がらない場合は、
 a)「スタート」→「ファイル名を指定して実行」
 b) winipcfg とタイプして「OK」をクリック
 c)「IP 設定」ウインドウが開くので、「詳細」をクリック
 d)「Ethernet アダプタ情報」部分が「PPP Adapter」に
  なっていたら、「▼」をクリックして他のものに
 e) その画面の「ホスト情報」「Ethernet アダプタ情報」を
  メモする
として、メモした内容があると、もっと役に立つ情報が
得られるかもしれません。

-- 
+------------------------------+
| 下川原茂範 sshimo@rnac.ne.jp |  「切るピョン、切るピョン、
|http://www.rnac.ne.jp/~sshimo/|        切りまくるピョーン!!」 
+------------------------------+

References
[plamo:16778] ルータ経由のインターネット接続方法, Masanori Sano

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム