[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:20407] Re: smtp host name



From: 早間義博 <yossi@yedo.src.co.jp>
Message-Id: <20030827.151540.74726599.yossi@yedo.src.co.jp>

> > でも,「参加者が意図的に流す SPAM」とか「32KB 以下のサイズで参加者のア
> > ドレスを騙ったウィルスメール」とかはハジけないので,注意は怠らなきよう
> > に..

> 8月20日にどこかの誰かが??、受信にしか使っていないメールアドレ
> スを勝手に使って Majordomo@cs.colorado.edu に 100k 位の Virus を送っ
> たのです。

あー、こんなの普通ですよ。
もういちいち驚いたり困ったりすることもなくなりました。

少し前までは、「Virus from your site!」みたいな困った抗議も来てました
が、最近はそのへんの知識も一般化してきたようで、とんと来なくなりました
ね。

# 逆に、Spamassassin が機械的に弾いたものは来ますが。

> 見返りは Virus の1行ごとに
> 
> >>>> TVqQAAMAAAAEAAAA//8AALgAAAAAAAAAQAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
> **** Command 'tvqqaamaaaaeaaaa//8aalgaaaaaaaaaqaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa' not recognized.
> 
> と256k で送られてきました。

これは、落ちたところが悪かったですね… :-)

> # 別便で 100k 位の Virus も届いていたので、多分同じ出所と推測して
> # います。

うーん、失礼ながら60点。というか、前の方の「どこかの誰かが勝手に使って」
と、人為的な匂いをさせているところで減点なんですが。

この手のメッセージが沸いてくる仕組みをきちんと知っておくのは、今時のネッ
トワークユーザの義務かと。トレンドマイクロさんあたりのサイトを眺めてみ
ればすぐわかります。
_______________________________
田原 俊一   jado@flowernet.gr.jp, shunichi_tahara@zenrin.co.jp
                                  http://flowernet.gr.jp/jado/
FingerPrint:  16 9E 70 3B 05 86 5D 08  B8 4C 47 3A E7 E9 8E D9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

References
[plamo:20398] Re: smtp host name, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
[plamo:20405] Re: smtp host name, KOJIMA Mitsuhiro
[plamo:20406] Re: smtp host name, 早間義博

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム