[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:23820] ppp-2.4.2 TEST報告



北林と申します。
田原さんが作成されたppp-build.tar.gz から
ppp-2.4.2-i386-P1.tgzをinstallpkgし、PPPoE環境で
テストしてみました。

Plamoのバージョンは4.01です。

簡単に当方の環境ですが、
・マシンは440BXベースのデスクトップ
・NICはeth0、eth1の2枚挿し(eth1がWAN側)
・eth0はPlanetで設定。(内側LAN用のローカルアドレス)
・接続環境はNTT-Bフレッツ

pppsetupで一連の設定を行い、ponで接続を試みると

pppd 2.4.2 started by root, uid 0
RP-PPPoE plugin version 3.3 compiled against pppd 2.4.2

のメッセージは出るのですが、接続できず。

次に、/etc/rc.d/rc.modulesの中身を確認し、コメントアウト
されていた以下の記述を有効にしてから接続テストを
行いました。

# This module is for PPP support:
/sbin/modprobe ppp
# This module provides BSD compression for PPP (optional):
/sbin/modprobe bsd_comp

ponする前に、
# ifconfig eth1 up 0.0.0.0
を実行し、ponすると接続成功しました。

接続成功時の/var/log/messagesのpppd関連だけ確認すると、
-------------------------------------------------------------------------------------
Oct  5 06:47:49 host pppd[300]: pppd 2.4.2 started by root, uid 0
Oct  5 06:48:17 host pppd[304]: Plugin rp-pppoe.so loaded.
Oct  5 06:48:17 host pppd[304]: RP-PPPoE plugin version 3.3 compiled against ppp
d 2.4.2
Oct  5 06:48:17 host pppd[305]: pppd 2.4.2 started by root, uid 0
Oct  5 06:48:17 host pppd[305]: PPP session is 5486
Oct  5 06:48:17 host pppd[305]: Using interface ppp0
Oct  5 06:48:17 host pppd[305]: Connect: ppp0 <--> eth1
Oct  5 06:48:20 host pppd[305]: CHAP authentication succeeded
Oct  5 06:48:20 host pppd[305]: peer from calling number 00:90:1A:FF:FF:FF authorized
Oct  5 06:48:20 host pppd[305]: local  IP address xxx.xxx.xxx.xxx
Oct  5 06:48:20 host pppd[305]: remote IP address xxx.xxx.xxx.xxx
Oct  5 06:48:20 host pppd[305]: primary   DNS address xxx.xxx.xxx.xxx
Oct  5 06:48:20 host pppd[305]: secondary DNS address xxx.xxx.xxx.xxx
-------------------------------------------------------------------------------------
という感じです。
(IPアドレスは伏せてあります)

その後、poffで切断を試みると、切断できず。
# ps aux
でプロセスを確認すると、pppdとifctlがプロセスを握ったまま
でしたので、
# kill -HUP [プロセスID]
で強制切断しました。

ちなみに、iptablesの設定を/etc/pppディレクトリ内の
ip-up と ip-down に記述して接続テストを行ったのですが、
接続後に iptables -L で確認しても、何も読み込んで
くれていませんでした。
TurbolinuxでPPPoE接続の設定を行っていた時は、読み込んで
くれていたのですが...
Plamoの場合は記述する場所が違うのでしょうか?

とりあえずご報告と、設定に間違えがあるようでしたら
ご指摘いただけると幸いです。
--
Satoru Kitabayashi
chokohime2004@mercury.livedoor.com

Follow-Ups
[plamo:23821] Re: ppp-2.4.2 TEST報告, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム