[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:24539] Re: checkinstallを設定と使用法のお伺い



MOUEさん

いつもお世話さまになりまして、
                  ありがとうございます。 佐藤明彦です。

> 
> > bash-2.05b# ls /usr/local/
> > bin/  etc/  games/  include/  info/  man/  src/
> 
> すでにいつものように root で作業なさってますね.
> /usr/local を ls でリスト表示するだけなら,ユーザにも許可
> されますよ. 
> 

貴重な、ご指摘有難うございます。
今後、特別な場合以外はなるべくユーザで作業するよう
注意したいと思います。
念のため、下記に ユーザで/usr/local を ls でリスト表示が
出来ることを確認させて頂きました。

mspring@harup:~$ ls -l /usr/local/lib/
合計 16
drwxr-xr-x    2 root     root         4096  1月 12日  18:34 checkinstall/
-rwxr-xr-x    1 root     root        11404  1月 12日  18:28 installwatch.so*
mspring@harup:~$ ls -l /usr/local/
合計 36
  - - - - - 
drwxr-xr-x    3 root     root         4096  1月 12日  18:34 lib/
drwxr-xr-x    2 root     bin          4096  1月 12日  18:34 sbin/
drwxr-xr-x    2 root     root         4096 11月 25日 1993年 src/
  - - - - - 
mspring@harup:~$

> > > bash-2.05b# mkdir /usr/local/sbin
> > > bash-2.05b# /bin/chgrp bin /usr/local/sbin
> > この操作は、/usr/local/sbin を bin のグループに変更すること
> > でしょうか。
> > このグループを変更することは、何のためでしょうか。
> 
> それを知ることに今現在それほど重要な意味があるとは
> 思えませんが...
> group は root でもいいと思いますが,4.0x では default で
> bin になっていたので,それに合わせたほうがいいと思ったまで
> です.
> 
> > mspring@harup:~$ cd temp/
> > mspring@harup:~/temp$ tar xvfz checkinstall-1.5.3.tgz
> 
> 同じことを何度も行なうのは無駄だと思いませんか?
> すでに一度展開済なのですから,そのままの状態で問題ない
> と思います.
> make も同じです.
> 
> > 移動後に、make してコンパイルします。
> > mspring@harup:~/temp/checkinstall-1.5.3$ make
> 
> これも一度実行済ですから必要ないですね.
> 
はい、分かりましたです。
一度実行をすませている場合は、その工程までは
有効であると、言うことでしょうか。
コンパイル後に、/usr/local/sbin を作る作業をすることで
それ以前の実行結果は影響を受けないと言うことでしょうか。

> > mspring@harup:~/temp/checkinstall-1.5.3$ su
> > Password:
> > bash-2.05b# make install
> > make -C installwatch-0.6.3
> > make[1]: Entering directory `/home/mspring/temp/checkinstall-1.5.3/installwatch-0.6.3'
> > make[1]: `all' に対して行うべき事はありません。
> > make[1]: Leaving directory `/home/mspring/temp/checkinstall-1.5.3/installwatch-0.6.3'
> > cp checkinstall makepak /usr/local/sbin
> 
> /usr/local/sbin を作ったので,今度は ↑このコマンドはすんなり
> 通ってますね.
> 

有難うございます。
つまり、コマンド checkinstall と makepak がディレクトリに 
/usr/local/sbin コピーされたと言うことでしょうか。

mspring@harup:~$ ls -l /usr/local/sbin/
合計 64
-rwxr-xr-x    1 root     root        53246  1月 12日  18:28 checkinstall*
-rwxr-xr-x    1 root     root         6248  1月 12日  18:28 makepak*

> > mkdir -p /usr/local/lib/checkinstall
> > mkdir: `/usr/local/lib' exists but is not a directory
> > make: *** [install] エラー 1
> > bash-2.05b#
> 
> mkdir -p /usr/local/lib/checkinstall
> に失敗ですよね.
> 桑村さんと加藤さんご指摘のように,/usr/local/lib を
> 作ってから,
> 
> mspring@harup:~/temp/checkinstall-1.5.3$ su
> Password:
> bash-2.05b# make install
> 
> これだけ実行してみたらどうなりますか?
> 

有難うございます。
この時間的に、このメールを頂いていた時間帯はたまたま
コンパイル以前の工程から、遠回りして時間をかけて
インストールまでやり直して実行しました。
どうも、ズレてしまいまして、申し訳ありません。

> 次は,ひょっとして,
> mkdir -p /usr/share/doc/checkinstall-1.5.3/installwatch-0.6.3
> あたりのエラーになるのかな?
> ( だいじょぶそうな気はするんですが.)
> 

恐縮ですが、私信[plamo:24538] でコンパイル以前の工程から
作業をさせて頂きました。
そのメールにも記載させて頂きましたが、お蔭様で最後まで
進めることが出来ました。
そして、念願のインストールを完了することが出来ました。


長い間、ご多忙なところ、ご指導を頂きましてありがとうございます。
今後とも、よろしくお願い申しあげます。

----------------
佐藤明彦 (Sato Akihiko)
e-mail : myspring_sato@kyp.biglobe.ne.jp

Follow-Ups
[plamo:24541] Re: checkinstallを設定と使用法のお伺い, KATOH Yasufumi
References
[plamo:24527] Re: checkinstallを設定と使用法のお伺い, msharu
[plamo:24529] Re: checkinstallを設定と使用法のお伺い, MOUE Kiyoshi
[plamo:24531] Re: checkinstallを設定と使用法のお伺い, msharu
[plamo:24537] Re: checkinstallを設定と使用法のお伺い, MOUE Kiyoshi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム