[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:27031] Re: KDEでのボールドフォント(WasRe: Plamo-4.2released)



加藤泰文です.

# β以前からパッケージを入れ換えつつやっているので,素の 4.2 ではない
# んだろうなあ...

>>> On Tue, 4 Apr 2006 12:47:36 +0900
    in message   "[plamo:27029] KDEでのボールドフォント(Was Re:  Plamo-4.2 released)"
                  Shigeo Sagai-san wrote:

> ところが、KDE上で、各種アプリケーションを使うと、ボールドフォントがまったく
> 表示されない状態になっています。
> たとえば、コントロールセンター→フォントとして、フォントに「レギュラー」と
> 「ボールド」がメニューに表示されるので、それを変更してみても、見た目に
> まったく変化が生じません。

既に手元の 4.2 はフォント廻り (freetype, Xft, fontconfig) を入れ換えて
いるので,標準状態は忘却の彼方ですが... (^_^;)

なので以下はウソな可能性大ですが,

今は手元は xfce4 環境なので KDE でどのようなフォントが使われているのか
分からないですが,そのフォント (IPA? FS?) がボールドを持っていないから
ではないでしょうか.

このあたりを最新にすると,fontconfig がボールドの合成機能を持っている
ので,ボールドが出るとか... ないかな...

  http://blogs.itmedia.co.jp/oreore/2005/10/fedora_core__fe_ca95.html

辺りが参考になるのかな.

> 質問だけではなんなので、
> SCIM 1.4.4 + Anthy 7500は普通にconfigure; make; make install
> で、問題無く利用できています。
> emacsでもanthyを利用するため、Vineの.emacs.elを参考にして、

私は tamago をそのまま使っています.:-)

  (setq default-input-method "japanese-egg-anthy")

って書いてます.^^;

> #ここでも一点不思議な点があって、ktermにはSCIMからは
> #入力できません。ximの設定も見直してみましたがダメです。
> #rxvtなどは入力可能です。

kterm 使ってないなあ...

-- 
==============================================
((((    加藤泰文
○-○                karma @ jazz.email.ne.jp
==============================================
 (Web Page) http://park2.wakwak.com/%7Ekarma/
==============================================

Follow-Ups
[plamo:27032] Re: KDEでのボールドフォント, Shun-ichi TAHARA (田原 俊一)
[plamo:27033] Re: KDEでのボールドフォント(WasRe: Plamo-4.2released), KATOH Yasufumi
References
[plamo:27029] KDEでのボールドフォント(WasRe: Plamo-4.2 released), Shigeo Sagai

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム