[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:27298] Re: Plamo-4.2の仕様?不具合?



堀田 貞通です。

On Fri, 09 Jun 2006 12:33:28 +0900
名倉昭一 <nagura-s@ck.tnc.ne.jp> wrote:
Subject:[plamo:27296] Re: Plamo-4.2の仕様?不具合?

>   名倉@雨降りなので畑の草取り中断中 です。

雨は出勤途上だけで、仕事中は一滴も降りませんでした。
折角長靴履いて行ったのに....。

> >   Plamo-4.0xの頃ならa/baseutil.tgzに入っていたんですが。
>    開発マシンのツリーに作りかけがありましたタイムスタンプは2005/09
> でしたたしか もうその時点で必然なものと思えなくなっていて自分はやめた
> ような気がします。

そうでしたか。
なら、今後は必要ならば手元で揃えます。

> > alsa-patch-bayが起動できない(alsa-utils-1.0.11-i386-P1.tgzおよび
> > alsa-utils-1.0.11.tar.bz2)。
> >    hotta-s@rydeen:~$ alsa-patch-bay
> >    alsa-patch-bay: error while loading shared libraries: libstdc+
> >    +-libc6.2-2.so.3: cannot open shared object file: No such file
> > or directory
> >   というメッセージが出る。パッケージで入れても手もとでコンパ
> >   イルしたものでも同様。 /usr/lib/libstdc++.so.6.0.3にln -sしてもダ
> > メみたい。これってgcc.2.9のころのもの?
> 
>  手じかのマシンにfltk-1.1.7を入れておいてalsa-patch-bay-1.0.0コンパ
> イルしてみましたがとりあえず画面は表示されました。(at qvwm)
>  エラー再現しませんでしたが?

先ず、alsa-patch-bayのパッケージ名間違えてますね。
alsa_apps-1.0a-i386-P1.tgz が正しいです。
で、contrib/GUItools/fltk-1.1.3-i386-P1.tgzを入れてみましたが、起動時の
メッセージは同じです。次の休みにでも検証してみたいと思います。

setserialとalsa-patch-bayはシリアル接続でMIDI音源を鳴らそうとして試した
ものです。
現状、setserialは自前で入れてますし、alsa-patch-bayは特に使う事が無いの
ですが、お勧めで入るパッケージなのにそのままで動かないのはなんでかなぁ
と思った次第です。
(Plamo Linux ExpertのP.122にsetserialについての記述がありましたので参考
にしました)

> > genpowerがコンパイルできない。
> >   詳細は未解明。
> 
>  MakefileのCFLAGをちょっとさわったらとりあえずコンパイルはできるよう
> ですが? ワーニングにはおどかされましたが。
> snagura@741gx-m:/usr/local/src/genpower-1.0.2$ file genpowerd
> genpowerd: ELF 32-bit LSB executable, Intel 80386, version 1 (SYSV),
>      for GNU/Linux 2.0.0, dynamically linked (uses shared libs),
> not stripped 

これも休みにやってみます。

-----
堀田 貞通 / HOTTA Sadamichi <hotta-s@shigalug.org>

Follow-Ups
[plamo:27300] Re: Plamo-4.2の仕様?不具合?, 名倉昭一
References
[plamo:27292] Plamo-4.2の仕様?不具合?, HOTTA Sadamichi
[plamo:27296] Re: Plamo-4.2の仕様?不具合?, 名倉昭一

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム