[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:27654] Re: Plamo-4.21b2で何故って思っていました。



こじま@最近は自前で named を立てる機会が無い,です.

# 厳密に言うと,ズボラになって,立てる意欲が無いと言うべきかも..(苦笑

From: Mikio Tomioka <mt03605z@mx7.kct.ne.jp>
Subject: [plamo:27653] Plamo-4.21b2 で何故って思っていました。
Date: Mon, 02 Oct 2006 17:03:49 +0900 (JST)

> 改善方法は、
> 
> 1. 適度な箇所で modprobe capability を実行するように設定する。
> 2. capability をモジュールでなく kernel 組込みにする。
> 3. bind の ./configure オプションで --disable-linux-caps を設定し、再
> 構築する。
> 
> などと考えられますね?

とりあえず 3 の方策を取ってみた bind-9.3.2_P1-i386-P2.tgz を
plamo.linet.gr.jp の Plamo-test/for-4.21 に置いてみましたので,これで動
作するか確認いただければ幸いです.

# contrib にある 2.6.18 カーネルだと capability の機能自体を組み込んで
# なかったり,,(苦笑

-------
こじま

Follow-Ups
[plamo:27655] Re: Plamo-4.21b2で何故って思っていました。, Mikio Tomioka
References
[plamo:27653] Plamo-4.21b2で何故って思っていました。, Mikio Tomioka

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム