[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:28529] Re: VMware上でのNICの再認識



坂本です。

追記です。

routeしたところ、defaultがなかったのでroute addで設定しました。
設定前はIP指定で外部にpingするとunreachable、
設定すると同じIPを指定すると返ってこない状況です。

Destination     Gateway         Genmask         Flags Metric Ref    Use
Iface
192.168.0.0     *               255.255.255.0   U     0      0        0 eth0
loopback        *               255.0.0.0       U     0      0        0 lo
default         192.168.0.1     0.0.0.0         UG    0      0        0 eth0

-----Original Message-----
From: 坂本 英之 [mailto:sakamoto@xxxxxxxxxxxx]
Sent: Thursday, October 18, 2007 11:01 PM
To: plamo@xxxxxxxxxxx
Subject: [plamo:28528] Re: VMware上でのNICの再認識

坂本です。

早間さん、ありがとうございます。

すみません、ホストOSを書いていませんでしたが、
ホストはWindowsXPです。
ただ、NICが認識されなくなったのは、VMwareの仮想NICが
5.xから6.xで、なんらかの変更があったためだと思うので、
ホストOSの種類は関係ないかと思います。

その後、modprobe.confに

 alias eth0 pcnet32

とした後、

 modprobe pcnet32
 ifconfig eth0 up
 ifconfig eth0 inet xxx.xxx.xxx.xxxx

とするとeth0が認識され、ip指定でpingが通るようになったのですが、
ネームサーバが認識されていないらしく、URL指定でのアクセスができません。
netconfigで設定してもうまくいきません。
resolve.confにnameserver記載しても再起動するとなぜか消えています。

なお、debianやfedoraで再認識されたのは、再起同時に新たなNICとして
認識され、DHCP指定でアドレスがふられるためのようです。




Follow-Ups
[plamo:28530] Re: VMware上でのNICの再認識, 坂本 英之
References
[plamo:28525] VMware上でのNICの再認識, 坂本 英之
[plamo:28526] Re: VMware上でのNICの再認識, 早間
[plamo:28528] Re: VMware上でのNICの再認識, 坂本 英之

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム