[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:28703] Re: S-ATA RAID1でのインストールのしかた



hidetomo@xxxxxxxxx さん,Plamo-ML に流れたメールが
plamo-admin@xxxxxxxxxxx に配送されるように設定されているみたいですよ

From: Plamo大好 <ilikepl@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [plamo:28702] Re: S-ATA RAID1 でのインストールのしかた
Date: Mon, 10 Dec 2007 00:05:28 +0900

> ※ 気付いた点
> 1.IDE-HDD(P-ATA)を接続していないと、パッケージインストールまで進んで、
>   CD-ROMから読み込みできないようなエラーが出てインストールが止まる。
> 2.GRUB Hard Disk Error等と出ていた時にも1.が関係していないだろうか?
>   IDE-CDROM (hda)をS-ATA変換器を取り付けて、scdだったかにしたら、
>   うまくいくのでは?

よく分からないけど,「IDE-HDD を接続していない」状態だと,どこからブー
トしてます?

最近だと SATA オンリーな環境とかもあるので,IDE が無いとインストールで
きない,というのはあまりよろしくないので.

> 3.Linuxの場合、S-ATA,P-ATA混在の環境では、Diskとのやりとりが
>   うまくいかないのでは?

手元でも SATA な HDD はフツーに使っているので,そんなことはないです.

最近の Linux では,P-ATA な環境(/dev/hdXX で利用する IDE デバイス)と
S-ATA な環境(/dev/sdXX で利用する SCSI デバイス)は独立に管理されている
ので,両者が混在しても別に問題になることはありません.

将来的には P-ATA な環境も libata 経由で /dev/sdXX として SCSI デバイス
として一括管理しようという話もありますが,そのヘンは次のバージョンの
Plamo でやろうと思っているネタだったり(笑

>   (IDE-ATAとIDE-CDROMでは、問題なくインストールできた。
>   GRUBもMBRへインストールしたが、問題なく起動できた。)

これはむしろ GRUB の問題でしょうね.GRUB は(lilo に比べて)賢くて,
stage2 の段階では自前でファイルシステムを読むようになっているので,その
時点で読むべきファイルシステムが HW RAID 上だと困ったことになります.

一方 lilo は GRUB の stage2 みたいな段階を経ずに,HDD 上のジオメトリ情
報を元にカーネルを読み込むので,HW RAID なディスクでも,BIOS 経由で指定
したジオメトリの情報が読めれば利用可能になります.

このあたりは,grub/lilo でそれぞれ一長一短があるので,現状の Plamo では
ブートローダとして両方使えるようにしているつもり.

> 気付いた点も、お小遣いの許す範囲で、やってみたいと思いますが、
> 有力な情報源が有りましたら、教えてください。

残念ながら,このヘンをまとめた情報源というのは見たことがないです.一応,
lilo にしろ grub にしろドキュメントはそれなりに揃っている(英語だけど..)
ので,それぞれの詳細についてはそれらを見れば何とかなるのだけど,カーネ
ルや RAID との絡みとなると,いろいろ try & error でやってきた経験値で論
じている感じですね(^^;

Plamo 的にこのヘンを一度は整理したいと思っているものの,いつの間にかカー
ネルの方の機能が変っていて,それに追従するだけで青息吐息というのが正直
なところ(苦笑

-------
こじま



Follow-Ups
[plamo:28705] Re: S-ATA RAID1 でのインストールのしかた, Plamo大好
References
[plamo:28700] Re: S-ATA RAID1 でのインストールのしかた, Plamo大好
[plamo:28701] Re: S-ATA RAID1でのインストールのしかた, KOJIMA Mitsuhiro
[plamo:28702] Re: S-ATA RAID1 でのインストールのしかた, Plamo大好

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム