[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:29436] Re: 4.5インストール後起動不可



ohno です。

On Sun, Nov 23, 2008 at 07:34:42PM +0900, Kenichi_ Mitsuhashi wrote:

> 質問者の三橋です。加藤さん、ご返信ありがとうございます。
> 初心者なので、具体的な説明ができずに申し訳ありません。
> 起動後すぐGRUBという文字が出て、フリーズ状態になります。

http://www.turbolinux.co.jp/products/server/11s/user_guide/x373.html

のように 
grub> 
というプロンプトがでている状態でしょうか。そうであれば、stage2 まで
読みこまれているということですので、やはり上記の URL にあるように

1. root パーティションの指定
2. kernel (vmlinuz) のロード + ルートパーティションの指定
3. (使っているなら) inird のロード
4. boot

とコマンドを打っていくことで起動できると思います。


2台では駄目で、1台なら大丈夫ということであれば、おそらく grub からは
2台目に見えているが、カーネルからは 1 台目に見えているという状況
なのではないでしょうか。

注意するのは、1. で指定するのは grub から見たディスクの番号と
パーティションの番号であるのに対して、2. で渡すべき "root=/dev/sda1"
の部分は、カーネルから見たデバイス名であるということです。
両者が一致しないこともありえますので (というかおそらく一致していない)
お気をつけ下さい。

ルートパーティションのデバイス名を教えていただければ、もう少し
具体的な話ができるかと思います。



プロンプトがでてない場合は (フリーズしているということであれば、
こちらかもしれません) stage2 が見つけられない状態で、ちょっと
面倒なことになるかと思います。その場合はなんらかのエラーメッセージが
でているかと思いますが、それについては

http://www.gnu.org/software/grub/manual/grub.html#Troubleshooting

あたりを参考にしてみて下さい。

# 日本語版があったような...

stage2 までいってないような時は、grub の使える FD か CD を用意して
最初の手順を行なうことになります。

http://www.gnu.org/software/grub/manual/grub.html#Creating-a-GRUB-boot-floppy
http://www.gnu.org/software/grub/manual/grub.html#Making-a-GRUB-bootable-CD_002dROM

あたりを参考にするか、なんならネットに落ている CD イメージを利用する
のが良いでしょう。



いづれの場合でも、メニューを使って boot するためには、grub の
再セットアップが必要です。

http://www.gnu.org/software/grub/manual/grub.html#Installing-GRUB-natively

にあるように root パーティションの指定と、setup コマンドによる
mbr または パーティション先頭への書き込みを行なうと良いかと
思います。

# 考えてみれば、こっちだけで十分な気がする


-- 
大野 哲二  OHNO Tetsuji  E-mail: azure@xxxxxxxxx


References
[plamo:29432] 4.5インストール後起動不可, Kenichi_ Mitsuhashi
[plamo:29433] Re: 4.5インストール後起動不可, KATOH Yasufumi
[plamo:29434] Re: 4.5インストール後起動不可, Kenichi_ Mitsuhashi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム