[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:30562] Re: USBメモリとNTFSのマウント



河村です。
こじまさん、みなさん大変お世話になります。

私が知りたかったのは、rootやX環境でない一般ユーザー時にusbメモリーに
アクセスするにはどうすればいいかだったのですが。
つまり、usbメモリーのmount方法です。

このあたり,Unix/Linuxの歴史的な話がからむので,どこから説明すればいい
かが悩ましいですが,とりあえず何も考えずに一般ユーザからマウントしたい
なら,一度 root 権限で

# chmod +s /usr/bin/pmount

としてやれば,以後は一般ユーザ権限で

% pmount /dev/sdb1

等で /media/sdb1 等にマウントできるようになるはずです.

# 環境によって /dev/sdb1 等は変るので,装着した USB メモリにどういうデ
# バイス名が割りあてられたかは dmesg | tail 等で確認してください

一般ユーザーなら、X環境からすぐにusbメモリーにアクセス出来るから問題はありません。
困ったなと感じているのは、rootの場合です。
rootでusbメモリーをmountする方法がわからなかっのです。

試行錯誤の結果、出来ました。
#pmount /dev/sdc1
で
/media/sdc1
にmountされていました。

なかなか複雑ですね。
一般ユーザーのX環境では
/media/diskなど
にmountされていたのですが。
(pmountというコマンドがあるのですね。)

これは NTFS が dirty になった旨のエラーなので,一度,Windows で立ちあげ
て chkdsk 等で clean にしてやれば解決するはず
これもちょっと苦労しましたが、解決しました。ありがとうございました。

ntfs-3g は Linux 用の NTFS のドライバの新しいバージョンですね.個人的に
は Linux から NTFS に書き込むニーズが無いので調べてないですが,FUSE を
使って実装しているんじゃなかったかな?

このヘンを使えば可能になるかも知れないけど,個人的には,Linux から
NTFS への書き込みはしない方がいいと思っているので,手元で試したことはな
いです.

# そー言えば,Windows 環境で ext2/ext3 なファイルシステムを読み込むよう
# なドライバもあったような..

Windows と Linux で共通に読み書きできるファイルを使いたい場合は,HDD 上
に VFAT の領域を作るか,USB メモリとかを経由するのが確実じゃないかなぁ?
usbメモリーのmountの問題が解決したので、
おっしゃるとおり、usbメモリーを経由するのが簡単みたいですね。
しかし現時点では、この方法も私的にはちょっと問題をはらんでいるのですが
自分なりに対処してみて、どうしようもなくなったら、質問させていただきます。


Follow-Ups
[plamo:30584] Re: USB利用の無線LANアダプター, nori
References
[plamo:30553] Re: USBメモリとNTFSのマウント(was Re: 別件), ma-chan
[plamo:30554] Re: USBメモリとNTFSのマウント(was Re: 別件), KATOH Yasufumi
[plamo:30558] Re: USBメモリとNTFSのマウント(was Re: 別件), nori
[plamo:30560] Re: USBメモリとNTFSのマウント, KOJIMA Mitsuhiro

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム