[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:00127] MS5202へのインストール



みなさん こんにちは
渡辺@京都 です。

  SD の Plamo を MicroStar の MS5202 使用のマシン
 (Techno Bird の TB301A という ベアボーンケース)
 にインストールしました。あまりに あっけなく X まで 
 立ち上ったので 
 うーむ ... と 感心してしまいました。

 いくつか 気がついた 点 を 含めて、報告させていただきます。

マシン構成

 CPU    K6-2-300(66MHz駆動)
 Mother MS5202
        以下 on board
        SiS5597 Chipset
        Intel558 100M LAN Chip
        ESS1869 Sound Chip
 MEMORY 64MB
 HDD    IBM DTTA351010
 CDROM  無し
 CRT    RD17V
 MOUSE  Intellimouse
 KB     106

インストール 方法 : NFS インストール

1)MS5202 の BIOS 設定は 、CPU周りいがい Default です。
    この状態から、FDD にて Boot しました。
    Boot Image は、 desktop に しました。
    最初、かなり時間がかかるので、ちょっと 不安になりましたが
    LILO の文字が出てきて 安心いたしました。(7分ぐらいかかった)

2)次に setup を 打ち込み、FDISK に 取り掛かりました。
    hda1 SWAP    64MB
    hda2 /      600MB
    hda3 /home  4.2GB
    hda4 /home1   5GB
    に パーテーションを 切りました。

3)Linux パーテーションの初期化のところで、初めて使う HDD だったので
    Check 付 の Format を しました。時間がかかるのはわかっていたのですが、
    どこまで 進んでいるのかがわからないので、終了時間の予想が立てられ
    ず、効率的なインストールとは 行きませんでした。

4)インストール元は、別マシンで、CD-ROM をマウントしてある ディレクトリ
    を NFS にて 接続しておこないました。最初、タイムアウトでマウント
    できず、再度 行って 認識しました。
    ネットワーク接続が あまりに あっけなくできたので、拍子抜けして
    しまいました。

5)おすすめ パッケージ で Wnn を 選択して インストールを行いました。
    X Server としては、VGA, SIS5597 を 選択しておきました。
    lilo を MBR に 書き込み、インストールが 終了。

    インストーラ を 終了させたとき、何もプロンプトが出てこないのは
    まったく 初めての人は ちょっと 戸惑うかも....
    
6)再起動は、すんなり いきました。
    ルートのパスワード設定 して Xの設定へ....
    XFCom の 物だけど、何も考えずに、XF86Setup を してみました。
    カードの選択を行ったところで、Readme が 無いよって
    ダイアログがでますが、無視して進むと 下の方に 何か出ています。
    XFCom_SiS から XF86_XFCom_SiS を 作れ って 書いてあるみたい
    だが、全部でていないので わかりにくい。
    とりあえず、中断して、 
      cd /usr/X11R6/bin
      cp XFCom_SiS XF86_XFCom_SiS
    で サーバファイルを作って から 再度 XF86Setup 。 
    最初、インテリマウスの選択肢が IMPS2 であることに気づかずに
    Intellimouse を 選択したら、マウスが 右上に行ったままで
    変更できなくなったので、/etc/XF86Config を 消して最初から
    インストール。
      CRT の 設定は、仕様書の値を書き込んで OK でした。
    ただし、1280 X 1024 では、ノイズが 出るので、その一つ下
    までに設定しました。
      なお、一度 カードを選択しおわって、他の項目へ 移って
    再度 カードのところに戻ると 何も出てきません。おかしいなぁ(?_?)
    他の項目へは 移れるので 問題はありませんが。

7)Xは 無事立ち上って、おなじみの FVWM95 の 画面になりました。
    メニューや ツールバーには、ネスケ があるのに インストールされて
    いない って いるのは、まったくの初心者は とまどうかな?

といった 感じで、まったく問題なく インストールできました。
NIC が うまく認識できるかが 不安な点でした。特に、100/10 の自動判別
(10BaseT で インストール)が 何も問題なく、NFS マウントできた時
には、ほっと しました。 

  あまりに簡単なので、Windows User にも 薦めてみたいのですが、
PC UNIX 初めて の 人には、いくつか わかりにくい所も あるような
気がしてます。 
  でも、説明書無しで、画面見るだけで Setup できるようになるのに 
あと 一歩 の所まで来ています。
  これは すごいことです。 感動してしまいました。

---
(^o^) Masayuki Watanabe (Merlin)      Tec-Technology Laboratry     
             E-Mail  : martian@tec-tech.com  
                     : martian@netfort.gr.jp
             URL     : http://www.tec-tech.com/ (under construction)


[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム