[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:03052] About Segmentation fault



現在も NEC PC-9821Nd に oracle がインストールできないか
奮闘中の泉保です。
現在の状況をご報告致します。

行ったことを、以下に記述します。
================================== ここから =====================================================
1.Tera term Pro で Windows95 から Plamo Linux へ Telnet接続する
2."mount -t iso9660 /dev/scd0 /cdrom" でCD-ROMをマウントする
    (画面が表示されなかった時は
     "mount -t nfs server.myname.my.domain:/cdrom /cdrom" と NFS接続で使用していました)
    ======== /etc/fstab の内容 ここから ======================
    /dev/hda1    swap      swap       defaults         1   1
    /dev/hda2    /         ext2       defaults         1   1
    /dev/scd0    /cdrom    iso9660    user,ro,noauto   1   1
    none         /proc     proc       defaults         1   1
    ======== ここまで ========================================
    ======== server.myname.my.domain 側(FreeBSD 2.2.1R/98)の /etc/exports の内容 ここから =======
    /cdrom -ro -network 192.168.5 -mask 255.255.255.0
    ======== ここまで ===========================================================================
3."su - oracle" オラクルユーザーにスイッチユーザーする
4."cd /cdrom/o8wgs/orainst" でカレントディレクトリーをCD-ROMに移動する
5."./orainst" でインストーラー起動する
6.正常に画面が表示されました!!
7.後は画面の指示に従って、インストールを行った。が...
8."Logging and status" の次の画面で、アベンドしてしまう
9.ユーザー:oracle のホームディレクトリー "/home/oracle/" に
    ".bash_profile" を作る
    ========= /home/oracle/.bash_profile の内容 ここから ======
    export ORACLE_BASE=home/oracle/app/oracle
    export ORACLE_HOME=$ORACLE_BASE/product/8.0.5
    export ORA_NLS33=$ORACLE_HOME/ocommon/nls/admin/data
    export ORACLE_SID=ora8
    export ORACLE_TERM=vt100
    export PATH=$PATH:$ORACLE_HOME/bin
    export LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:$ORACLE_HOME/lib
    export ORACLE_DOC=$ORACLE_HOME/doc
    #export ULIMIT=`ulimit`
    umask 022
    ========= ここまで ========================================
10./home/oracle/app のディレクトリーがインストーラーで作られているため
     "rm -r /home/oracle/app" で削除する
11."./orainst" で再度インストール開始
12.約4時間半インストール進行状況のメッセージが表示される
13.インストール完了の画面が表示される!!
14."su -" で root にスイッチユーザーする
15."ORACLE_OWNER"、"ORACLE_HOME"、"ORACLE_SID" の環境変数を設定して
      ". ./root.sh" を実行する
16."/home/oracle/.bashrc" に環境変数を追加する
      ========= /home/oracle/.bashrc の内容(一部) ここから ======
      export ORACLE_OWNER=$USER
      export ORACLE_BASE=/home/oracle/app/oracle
      export ORACLE_HOME=$ORACLE_BASE/product/8.0.5
      export ORACLE_DOC=$ORACLE_HOME/doc
      export ORA_NLS33=$ORACLE_HOME/ocommon/nls/admin/data
      export ORACLE_SID=ora8
      export ORACLE_TERM=vt100
      export PATH=$PATH:$ORACLE_HOME/bin
      export LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:$ORACLE_HOME/lib
      export TNS_ADMIN=$ORACLE_HOME/network/admin
      export TMPDIR=/var/tmp
      export ULIMIT=`ulimit`
      umask 022
      ========= ここまで ========================================
17."su - oracle" で oracle ユーザーにスイッチユーザーする
18.ここまではOKでしたが...
19.Server Manager (svrmgrl) の起動を行ったところ "Segmentation fault" と
      エラーメッセージが表示されて動きません。
      ========= エラーメッセージの画面コピー ここから ===============
      PlamoLinux:~/app/oracle/product/8.0.5/bin$ ./svrmgrl
      
      Oracle Server Manager Release 3.0.5.0.0 - Production
      
      (c) Copyright 1997, Oracle Corporation.  All Rights Reserved.
      
      Segmentation fault
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
      PlamoLinux:~/app/oracle/product/8.0.5/bin$
      ========== ここまで ===========================================

      何がいけないのでしょうか?
      どなたか、何かヒントをください。
      Server Manager 以外のプログラム (lsnrctl , sqlplus 等) も同じです
================================== ここまで =====================================================

#※インストールに関して参考した書籍は、
#  "SHUWA SYSTEM CO.,LTD の Oracle8 for Linux RDBMS構築法 高崎 薫 著" です。
#
#また、前回の質問で助言をいただいた方には、大変ありがとうございました。
#

以上です。またよろしくお願い致します。

==================================================================
香川県高松市鬼無町
泉保 伸一郎
Nifty ID :QZW03255
E-Mail  : shinichiro-senbo@pop02.odn.ne.jp
==================================================================
 


[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム