[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:03389] Re: ブート時のSCSIの認識位置



大崎@筑波大です。

From: "T.Saito" <panther@endeavor.bunzin.gr.jp>
Subject: [plamo:03387] Re: [plamo:03381] ブート時のSCSIの認識位置
Date: Mon, 19 Jul 1999 01:15:45 +0900

> ですが、書き方がまずかったんでしょうか、
> ほんとの問題点は、カーネルの再構築以前も、
> 
> 「(M)モジュール」の設定だったのではないか?
> 
> ということです。
> そもそもカーネル再構築の目的は、
> ドライバ等の設定ではなく、
> 本の載っていた、新たなシステムコールを追加するため(お勉強として)です。
> つまり、設定はいじっておらず、
> 元の(インストール時の)まんまのです。
> 何かの拍子で、ボタンを押したのならそれまでなんですが、
> そんなことした記憶がありません。

えーと、どのカーネルをインストールしたかによります。
というか、インストール時にインストールされるカーネルは、
ふつう、モジュールは使わないと思います。
(この辺の事情は実は良く知らないんですが、ちょっと考えれば想像できると思います。)
で、カーネルを再構築する時の初期設定は、インストールするカーネルの設定とは
全然違います。
カーネルを構築する時の設定ファイルはソースツリーの中にあるはずです。
(System.map かな?)
というわけで、カーネル再構築以前はドライバはカーネルに組み込まれていたのでしょう。

> /sbin/modprobe  ********   (/etc/rc.d/rc.modules内)
> と
> insmod *******  (/etc/rc.d/rc.modules の中でしたっけ?)
> 
> の違いって何なんでしょう?
> 多少なりと関係あると思う部分なので、
> この際にハッキリさせたいと思いまして・・・。

man を見ればわかりますよ。(^^)

/**********************************************
      大崎  洋平 <Youhei Osaki>
      筑波大学 工学研究科 2年 (連携大学院)
      電子技術総合研究所 実習生
      E-mail : yoosaki@etl.go.jp     ww8
***********************************************/

References
[plamo:03387] Re: [plamo:03381] ブート時のSCSIの認識位置, T.Saito

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム