[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:03908] Re: SMP trouble



From: Yasutada SHIMAZAKI <yamatori@ab11.yamanashi.ac.jp>
Subject: [plamo:03906] Re: SMP trouble
Date: Tue, 7 Sep 1999 11:28:20 +0900

> わたしは MS????D とかいうのを使ってます。これは電圧とか Dual をジャン
> パで切り替えられるもので,2000 円を切るくらいの値段ですかね。

MS-6905Dです。最近は他社からもいろいろdual対応のものがあるらしいです。
#先週みかけたのは、PowerLeap(電圧下駄のメーカーの奴)とかかしらん。

> マザーボード (GIGABYTE) のリテンションキットと形状が合わないので,刺さ
> ってるだけの状態ですが,一応問題はないようです。

不安がある場合には、ユニバーサルリテンションみたいなものも売られてます
ね。。。
#でも値段が結構高いから、買う気になれないし。

> > # 変換下駄の要らない Dual Celeron 用マザー(ABIT の AB6B だっけ?)とい
> > # うのにも興味はあるんだけど、誰か試した人います?
> 
> BP6 ですね。今,fj.os.linux で話題になってるようです。
> # 読んでないので内容はわかりません。

元記事を投稿された方は、500MHzくらいのデュアルマシンを作りたいみたいで
した。


背景を説明すると、

Celronでも、99年20週以降製造のものはOverclockに対する「耐性」が向上し
ているのでは?と言う話があります。

実際、99年20週以降製造のもの、では、Celeron300Aで、504MHz(=112x4.5)、運
がよければ、558MHz(124x4.5)で駆動する事ができるものが多数存在している
ようです。実際、佐賀井も20週もの、を2個ばかり入手しましたが、それまで
は、463MHz程度が限界だったものが、ノーマルの電圧2.0Vでらくらく504MHzで
駆動できました。。。

この製造週をチェックするためには、
CPUの裏面、ピンに囲まれた中央のCeleron
のロゴが入っているところの、ロット番号から判定します。

こんな感じです。

           Intel
         celeron(TM)
         FV524RX300
         128 SL36A
        MALAY
        L920xxxx-xxxx
        MC'98

生産地、ここではMALAYの下のLから始まる数値が生産週を示します。
L920は9[9]年の20週生産と言うことになります。同様に、今はL926(99年26週
製造)などが多く出回っています。店頭でバルクものを販売している際に、ロッ
トを見えるように表示している店も結構あります。

で、CPUの外部クロックを、124MHzなどで駆動すると、AGPのカードとか、PCI
のバスの方のクロックも上がってしまい、周辺機器に不具合が出る事が多いた
め、Celeron 333MHz(倍率5倍)や366MHz(倍率5.5倍)を外部クロック100MHzで駆
動するなどと言う事も行なわれています。この場合、CPUはそれぞれ500MHz、
550MHzで駆動される訳ですね。

今、OverClockするには、333MHz->500MHz, 366MHz-550MHzなどの方を狙う人が
多いかも。。。(と言っても本来Overclockとはまったく矛盾していますね)

#500MHzx2でトータル1Gマシン、、、なんてね。

実際には、333MHz->500MHzなどは結構動きそうですが、366MHz-550MHzはかな
り当たりはずれがあるらしいです。
#新潟の某ショップなどでは、500MHz駆動を保証したりして販売しているとこ
#ろもあります。

> > まー、最近は PII(III) の値段もずいぶんこなれてきたから、あえて Celeron 
> > で組む必要性は薄くなってはいるけれど。
> 
> でもまあ安くなったとはいえ,PII 1 個で Celeron が 2,3 個買えるくらい
> ですからねえ。

そうですよねぇ。やっぱりCeleronはコストパフォーマンスが高いっす。
#P-IIの中古がたたき売られているのを見ると、つい欲しくなるんですけど。。。
#300MHzでも1万円もしなかったりして。
----+----1----+----2----+----3----+----4----+----5----+----6----+----+--
Shigeo Sagai                sagai@criepi.denken.or.jp

Follow-Ups
[plamo:03913] Re: SMP trouble, KOJIMA Mitsuhiro
References
[plamo:03905] Re: SMP trouble, KOJIMA Mitsuhiro
[plamo:03906] Re: SMP trouble, Yasutada SHIMAZAKI

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム