[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:04780] Re: [Q]Linux for PC9821Lt/540A




森@福岡「今日はSPEEDのコンサートで街中渋滞やったばい」です.
久しぶりに投稿します.皆さんお元気でしたか?
以下ちょっと長いお返事になります.

+--------------------------------------- 
| Sat, 25 Dec 1999 18:19:56 +0900 に
| メッセージ「[plamo:04733] [Q]Linux for PC9821Lt/540A」で
| TurboLinux User <yosimura@is.tokushima-u.ac.jp> さんは以下の様に述べています:
| [Message-ID: <9912250923.AA04346@n145.is.tokushima-u.ac.jp>]
+---------------------------------------
吉> 初めまして。徳島の吉村と申します。

はじめまして.

吉> 疑問点を以下にまとめてみましたので、どうかアドバイスお願いいたします。
吉> windows95にアップした方が簡単ではないか等どんなアドバイスでも結構です。
吉> どうかよろしくお願いいたします。

アドバイスになるかどうかわかりませんが,私が,

吉> この度、PC9821Lt/540A(HDD:540MB MEM:7.6MB CPU:486DX2 OS:windows3.1)

をもらったらどうするかということを前提に所見を述べさせていただきます.

まず,Windows9xかPC-UNIXを入れるかの判断ですが,PC-UNIXを選択する方が
現実的だと思います.私は以前PanasonicのLetsNoteminiというAMD製Am5x86チッ
プ(これ,Pentiumがでるかする前のAMDのintel486「対抗馬」互換チップね,
メモリは24MB)を使ったWindows95入りのノートを持っていましたが,
Microsoftのアプリは重くて使い物になりませんでした.ディスクが約700MBで
200MBをWindowsに残り500MBをPlamoLinux1.0で使っていました.Windowsでの
利用はPowerPointでのプレゼン専用機で使っており(それでも表示は遅かった), 
あとはMewでメールを見たりpLaTeXで文筆活動をしたりと,ブートするのはほ
とんどLinuxでした.

★ ほんとに古いマシンでWindowsを使うと「これでもかっ」ていうくらい
★ 重たいよねぇ.Microsoftというよりもモーロクsoftとって感じですねぇ.


吉> 1. 上記のPC9821Lt/540Aは、外付けFDDしかないのですが、どのようにしたら
吉> インストールできるのでしょうか。

PC98ノートシリーズは起動時にBIOSがどのパーティションにインストールされ
ているOSをブートするか聞いてくるのではなかったでしょうか.もし,FDDが
(外づけ・内蔵に関わらず)つけてあればBIOSのブートセレクトは無視されて
FDDから起動できるとおもいますけど…(曖昧なのでどなたかフォローして下さ
い) いずれにせよ,ブートディスクをつくってそのFDDからブートしてみられ
てはいかがでしょう.後はディストリビューションの読み込みをどうするかで
すが, 
	1) サポートされているSCSIもしくはIDE-CDROMのカードを用意する
	2) ネットワーク越しにお手元のCDROM付きLINUXマシンから
	3) 頑張ってftp

私は2)でインストールしました.PlamoLinux1.4.4ではPCMCIAがかなり充実し
ているのでドライバで悩む可能性が低いかと思います.また,LAN(ハブ)がな
くても10Base-Tクロスケーブルでマシン同士を直接繋ぐことができます.シリ
アルケーブル(SLIP)やパラレルケーブル(PLIP)でもネットワークできます(こ
れは上級者向けかな).

吉> 2. スタンドアローンなワークステーションとして使いたいのですが、HDDは
吉> 交換した方がいいのでしょうか。外部に増設した方がいいのでしょうか。
吉> また、MEMは、どの程度増設すればいいのでしょうか。

★★ 貴殿のワークステーションの定義は何でせう? :-) ★★

私は,いわゆるワークステーションというのは,「複数の人間が論理的に相互
独立した環境で,高価なCPUと贅沢な計算機周辺環境を共同利用する」コンピュー
タだと思っております(10年前のユーザみたくね,だから昔はルートさま[管理
者]は神様仏さまだったのよん). 

メモリは8MB以上はあった方がいいでしょう.LINUX1.0.xのころはそう言われ
ていたと記憶しています.もし,ワークステーションの定義が,「ソフトを
makeしながら,Emacs+LaTeXで文章を書いて,気分転換に隣に開いたNetscape
でねっとさーふぃん」といったものなら486では,いささか無理なのでは:-p
ディスクにしても然りですね.

吉> 3. PlamoLinuxに関しては全くの初心者なのですが、インストールするには、
吉> トッパンの「Linuxインストールキット2e」を買った方がいいのでしょうか。
吉> といっても、実際外付けFDDしかないのでCDROMを使えないのですが(^^;

FDDでのインストールは時間の無駄になるからお勧めしません:-)
FDDインストールをする時間を使うなら,SLIP・PLIP経由のインストール方法
を調べた方が後々のためになると思います.CDROMを手に入れてスマートにイ
ンストールしましょう. 

吉> パッケージの依存に関するの知識がほとんどありません。

依存関係でシビアなのはアプリとライブラリバージョンのところが多いと思わ
れます.それ以外ではperlなどのスクリプト言語のメジャーバージョンに気を
使うなどでしょうか.

吉> 4. PlamoLinuxは、トッパンのキット本だと1.4.1、ftpだと1.4.4のようですが、
吉> kernelやglibcのバージョンはいくらなのでしょうか。
吉> OMRON の Wnn6 ver.3 や eWnn, dp/NOTE は動くのでしょうか。
吉> i486DX2は確か66MHzだったと記憶しているのですが、上記のソフトが稼働した
吉> として快適に使用可能なのでしょうか。

これだけスペックが厳しいとkernelは再コンパイルした方がいいでしょうねぇ.
インストールにはディストリビューション付属のkernelを使って,後から不必
要なドライバを削りに削ってkernel再構築した方が「比較的」快適に使えると
思います(あくまで,再構築しない場合と比べての「比較的」ですよ).

吉> 古いCPUのマシンを実際にさくさく使った経験がないので、動作がどのようになる
吉> のかが見当がつきません。
吉> i486SX だと、Netscapeの起動に5分かかるとかいった記事があるのですが、Wnn,
吉> eWnn, dp/NOTEの場合どのようになるのでしょうか。

現在出回っている(訳注:現在流行)のアプリを使おうと思えば,貴殿のマシン
は実用に耐え得るとは考えにくいかも知れません.でも,古いマシンは創造意
欲を刺激します.限られたスペックを十二分に出すにはどのように設定すれば
効率良いか,どのような使い途が最も適しているかなど.私でしたら,ネット
ワーク周りのドライバだけをモジュールにせずkernelを再構築し,PPXPなどで
ダイアルアップルータ(自動接続)するとか,他のアプリケーションを削って
qmailだけをインストールしてMTA専用機にするなどを考えますねぇ.

では.乱筆乱文を海より深く反省しつつ.

★みなさま,酔い落し,じゃなかった,良いお年を…★

	年越は
	 サーバルームで
	  Y2K                 ---ネット川柳

-----------------------------------------------------------------------
 森   雅  生
 E-mail:masa@i.kyushu-u.ac.jp
 http://www.i.kyushu-u.ac.jp/~masa
 fingerprint= 36C1 B095 BCBD A257 5D3E  7D78 B8BB C6F1 E2BF FB96
-----------------------------------------------------------------------

References
[plamo:04733] [Q]Linux for PC9821Lt/540A, TurboLinux User

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム