[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:05040] Re: マイコン開発環境は何処に…?



上野@金沢です。

On Fri, 4 Feb 2000 10:40:31 +0900
Ikeda Kotaro <kota@cmm.is.tohoku.ac.jp> wrote:
> 
> > ちなみに私はプリント基板用CADを使いたくて Plamo を利用しています。
> 
> これは、「バイナリが用意されていたから」ということですよね?

それもありますが1番の理由はガーバフォーマットが出力できると言うことです。
余談になりますが工業試験場にLPKF社製のプリント基板試作システムがあり
そのシステムの受け口がガーバフォーマットだったからです。
H8チップなどの細かい足のLSIのプリント基板を試作しようとしたらこのよう
なプリント基板試作システムを利用するしかなかったからです。
(試験場に行ってCADを使って設計する事は可能なのですが、2・3日は掛か
  ります。その使用料がもったいなかったので設計だけは自社内で行いプリント
  基板の試作のみ試験場で行いたかったからです。)


しかし初心者の方には make するのは難しいでしょうね。
バイナリが用意されていれば楽です。




/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
名前:上野  剛利
会社:株式会社コスモサミット
所属:製品開発室
TEL: 076-224-6633
FAX: 076-224-1770
http://www.csn.co.jp
E-mail: ueno@csn.co.jp
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_


[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム