[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:06625] Re: ISAのEthernetcard



どのヘンまでの知識があると想定していいのかよく分からないのですが、、、

Linux の場合、ネットワークカード用のドライバや SCSI カード用のドライバ
はほとんどモジュール化されていて、カーネルに組み込んでしまうことも、モ
ジュールドライバとして別途用意しておくことも可能です。

# Plamo の場合、デフォルト(インストール直後)の状態では、ハードウェア用
# のドライバはほぼカーネル組み込みになっています。

モジュールドライバは /lib/modules/<kernel-version>/ 以下にある xxx.o 
のことで、これらはカーネルが動作中でも必要に応じて組み込んだり、取り外
したりできます。パラメータ等は /etc/modules.conf で指定して、組み込み
の際に参照されます。

一方、カーネルに組み込むドライバは、コンパイル時にカーネルの中に入れて
しまうもので、起動時にしかパラメータを設定することはできません。

ドライバをカーネルに組み込むかモジュールにするかは、カーネルの再構築時
の指定で "*"(カーネル組み込み)にするか "M"(モジュールドライバ化)にする
かで決まります。

# という話で分ってもらえるかしらん??

From: "Hiroyuki FUJII" <hfujii@auecc.aichi-edu.ac.jp>
Subject: [plamo:06619] Re: [plamo:06601] Re: ISAのEthernet card
Date: Wed, 12 Jul 2000 14:16:26 +0900
Message-ID: <001101bfebc1$0b814560$2de06085@aichiedu.ac.jp>

> 1)起動時にパラメータを渡さないですむには?

lilo.conf に記述して、lilo を再実行する。

> boot : Linux ether=15,0x240,eth0 aha152x=0x340,11,7,1
> 
> として、ブートしてみました。

この内容を /etc/lilo.conf に append="ether=15,0x240,,," のように加えて、
lilo を再実行してください。

> ところで、
> /etc/modules.confに、
> 
> alias eth0 ne
> options io=0x240 irq=15
> 
> とつけ加えたのですが、
> パラメータなしでブートすると、
> やはり、ethernet cardは認識されません。
> どこをどう書き換えれば良いのでしょうか。

/etc/modules.conf はモジュールドライバに与えるパラメータを指定する部分
なので、カーネルに組み込みのドライバには影響しません。カーネルに組み込
みのドライバの指定は起動時のカーネルパラメータで与えなければなりません。

> 2)
> それから、カーネルの再構築の最後にかならず、
> 
> make[3] : ***[aha152x.o] Error1
> make[3] : Leaving drictory `/usr/src/linux-2.2.14/drvers/scsi/`
> make[2] : ***[first_rule] Error2
> make[2] : Leaving drictory `/usr/src/linux-2.2.14/drvers/scsi/`
> make[1] : ***[_subdir_scsi] Error2
> make[1] : Leaving drictory `/usr/src/linux-2.2.14/drvers`
> make : ***[_dir_drivers] Error2
> 
> などと出てくるのですが、
> これって、上であげたような、scsiのI/OやIRQなどが問題なのでしょうか。
> でも、再構築のプロセスでそんな数字を指定する場面ってありましたっけ?

これは aha152x.o をコンパイルしている際に何らかのエラーが出たよ、とい
うことを示しているだけなので、どういうエラーだったのかは、もう少し前の
メッセージで表示されているはずです。

> それから、おなじく、再構築の場面で、
> ethernet cardのIRQ I/O などを指定する所ってないですよね。
> これって、再構築した後に、カーネルをFDに読み出して
> FDから起動すると、カーネルパニックになりませんか。
> 前回、NE2000のところで、カーネルパニックになったような、、、、。

make (b)zdisk で直接 FD にカーネルを書き出した場合、起動時のカーネルパ
ラメータを渡す手段がありません。起動時のカーネルパラメータが必要な場合
は lilo な起動用 FD を作成して、/etc/lilo.conf でカーネルパラメータを
設定してやる必要があります。

> 3)カーネルはパッチをあてて再構築するのと、
>  再構築してからパッチをあてるのでは、なにか違いがありますか。
> 

カーネルの再構築 = 全ファイルの再コンパイル なので、パッチをあててから
再構築しないと、パッチの機能は作成されたバイナリファイル(カーネル本体)
には反映されません。


------
こじま

References
[plamo:06601] Re: ISAのEthernet card, YAMAGUCHI Shingo
[plamo:06619] Re: [plamo:06601] Re: ISAのEthernet card, Hiroyuki FUJII

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム