[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:08278] Re: parport98って、なんでしょうか?



こじま@個人的には、稼働実績のある OS に戻す方が確実だとは思う、です。

# ちと忙しいので、簡単に、、

From: lpk <lpk@aioros.ocn.ne.jp>
Subject: [plamo:08273] Re: parport98って、なんでしょうか?
Date: Fri, 12 Jan 2001 11:53:16 +0900
Message-ID: <3A5E719C.146507E1@NetBSD-01.home>

> > ここにkernelのconfigを発表したら解決できませんかねえ>ALL
> 
>  /usr/src/linux/.cofig で良いのでしょうか?
> 
>  今日、もう一度 menu config した.cofigを添付します。
>  これから、makeにかかってみます。
> 

今、手元に Linux98 のカーネルソースが無いので不確実ですが、

> # CONFIG_M586TSC is not set
> CONFIG_M686=y

Pentium なマシンだと M686 ではなく M586 を指定するはずです。

# 2.2 系のカーネルは大丈夫だった記憶もあるけど、2.4 系のカーネルだと 
# Pentium-III 用にコンパイルしたら Celeron なマシンで起動しなかった

> CONFIG_SMP=y

直接関係ないと思うけど、SMP ではないマシンだと SMP を指定しない方が吉。

> CONFIG_PCI=y
> # CONFIG_PCI_GOBIOS is not set
> # CONFIG_PCI_GODIRECT is not set
> CONFIG_PCI_GOANY=y
> CONFIG_PCI_BIOS=y
> CONFIG_PCI_DIRECT=y

このヘン、ソースが無いのでウロ覚えだけど、Linux98 だと PCI 回りに必須
の指定があった気がする。

> CONFIG_PARPORT=m
> CONFIG_PARPORT_PC=m
> CONFIG_PARPORT_98=m

このヘン、モジュールにしたら元と同じ(プリンタドライバが組み込まれない
状態)ままだと思う、、

ということで、多分、このまま再コンパイルしても問題は解決しないでしょう。

#####

とだけで送るのはちょっと不親切だから、結局カーネルソースを展開して調べ
てしまった、、(^^;

詳しく説明する時間はないので手順だけ。ただし実際に手元でやったわけでは
ないので、途中でエラーが起きる可能性もあり。その場合は適当に考えるか症
状を報告してください。

# cd /usr/src/linux
# make mrproper
# make menuconfig

menuconfig の中で

Load an Alternate Configuration File => /boot/config

# これで、plamo98 で使っているカーネルのコンパイル時の設定になります

General Setup => Pararell Port Support と NEC-9801/21 series hardware に <*>
Character devices => Pararell Printer Support に <*>

多分、この 2 つくらいで、プリンタドライバがカーネルに組み込まれるはず。
これで再構築したカーネルを新しいカーネルとして起動してみてください。

# でも、ちゃんと samba でプリンタサーバとして使うためには、これ以外に
# も越えないといけない壁がいくつもあるから、業務で使うなら稼働実績のあ
# るものにする方が楽だとは思うです。

--------
こじま

References
[plamo:08264] Re: parport98って、なんでしょうか?, lpk
[plamo:08267] RE:parport98って、なんでしょうか?, Masahiko ANIYAN Norita
[plamo:08273] Re: parport98って、なんでしょうか?, lpk

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム