[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[plamo:10348] Re: DNSの設定(forwardの意味?)



川本@横浜です。

> # もしかしておかしなこと書いてるかな? 酔っ払いなので判断力が….f(^_^)
酔っ払ってるのに、ありがとうございます。(笑)
> 
> 確か“DNS & BIND”に自身が管理しているゾーンは自身で解決する.それ以外
> は forwarders に問い合わせる,というような記述があったような気がします.
> 今,手元に本がないので分かりませんが...
> 
> 自身の管理しているゾーンに関しては forwarders の設定は関係なかったよう
> な気がします.

そうなんですか?ようするにtype=masterのゾーンはforwardersの設定には関係
なく自分で検索するわけですね。私が、なんか勘違いしてました。
 
> forward first だと
> 
> 1) forwarders に問い合わせる
> 2) Timeout する
> 3) 自身で解決しようとする
> 4) Timeout する
> 5) 失敗
> 
> forward only だと 2) が終了した時点で「失敗」の判定が出るということで
> す.
私の認識も同じです。あれからいろいろ考えたんですが、
名前引きは複数のサーバーに問い合わせて、一番始めに答えを出したのを使うと
いうスタンスで実装されているのではないでしょうか?

forward onlyでは、1つのサーバーのみを使用。
forward firstでは、forwardersに問い合わせて、「なんだこいつ、おそいなー」
と思ったら、「もういい、自分でやったほうが早いや」ということで、ルートに
問い合わせて、自分で名前解決しようとする。

ファイヤーウォール経由だと、遅延が大きいから「遅いなー」と思う頻度が多い
ということじゃないでしょうか?

DNS-Howtoやその他書籍にあったように、named.confをforwarder設定のみで
zone設定なしの構成で作成する場合、forward firstは使用できないのではないですか?
(ルート設定もなしでは、自分で解決できませんから。)

--------------------------------------------
Kenyu Kawamoto
(1)kenyu_k@f6.dion.ne.jp(定期的にみます)
(2)knkawa@hotmail.com(その他出先にて)
--------------------------------------------

References
[plamo:10342] Re: DNSの設定(forwardの意味?), Kenyu Kawamoto
[plamo:10343] Re: DNSの設定(forwardの意味?), KATOH Yasufumi

[検索ページ] [メール一覧]
Plamo ML 公開システム